ISBN |
4-623-02520-9
|
タイトル |
西欧中世史
|
タイトルカナ |
セイオウ チュウセイシ
|
巻次 |
上
|
出版地 |
京都
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版者カナ |
ミネルヴァ ショボウ
|
出版年 |
1995.11
|
ページ数 |
266, 9p
|
大きさ |
22cm
|
シリーズ名 |
MINERVA西洋史ライブラリー
|
シリーズ名のルビ等 |
ミネルヴァ セイヨウシ ライブラリー
|
シリーズ番号 |
10
|
シリーズ番号読み |
10
|
各巻タイトル |
継承と創造
|
各巻タイトル読み |
ケイショウ ト ソウゾウ
|
各巻著者 |
佐藤 彰一/編著,早川 良弥/編著
|
各巻の著者の典拠番号 |
110001809320000
,
110002535040000
|
価格 |
¥3398
|
内容注記 |
概説・継承と創造. 聖人とキリスト教的心性の誕生 佐藤彰一∥著. ゲルマン部族王権の成立 岡地稔∥著. 政治支配と人的紐帯 森義信∥著. キリスト教と俗人教化 小田内隆∥著. 所領における生産・流通・支配 森本芳樹∥著. 西欧中世初期社会の流通構造 丹下栄∥著. 社会的結合 早川良弥∥著. 識字文化・言語・コミュニケーション 佐藤彰一∥著. 北欧の世界 熊野聡∥著.
|
内容紹介 |
5世紀から10世紀にかけて、ローマ系、ゲルマン系、アイルランド系諸民族の社会と文化の融合が中世西欧社会を成立させた。中世的心性や文化の形成、王国統治の原理と構造及び社会集団のありよう、流通と生産等を考察する。
|
一般件名 |
西洋史-中世
|
一般件名カナ |
セイヨウシ-チュウセイ
|
一般件名典拠番号 |
510415810150000
|
分類:都立NDC10版 |
230.4
|
書評掲載紙 |
朝日新聞 
 
1333 
|
資料情報1 |
『西欧中世史
上』(MINERVA西洋史ライブラリー
10
継承と創造)
ミネルヴァ書房 1995.11(所蔵館:中央
請求記号:/2304/3064/1
資料コード:1127932114)
|
URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102229026 |