[新井白石/ほか著] -- 河出書房新社 -- 1979 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /J800/ニ/21 1113928826 Digital BookShelf
1987/09/01 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 日本の古典
タイトルカナ ニホン ノ コテン
タイトル関連情報 現代語訳
タイトル関連情報読み ゲンダイゴヤク
巻次 21
著者名 [新井白石 /ほか著]
著者名典拠番号

110000038960000

特殊な版表示 改装版
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版者カナ カワデ ショボウ シンシャ
出版年 1979
ページ数 382p
大きさ 23cm
各巻タイトル 新井白石・本居宣長他
各巻タイトル読み アライ ハクセキ モトオリ ノリナガ ホカ
各巻著者 [新井 白石/ほか著],杉浦 明平/[ほか]訳
各巻の著者の典拠番号

110000038960000 , 110000526110000

価格 頒価不明
内容注記 内容:折たく柴の記 新井白石著 杉浦明平訳. 藩翰譜 新井白石著 桑原武夫訳. 排蘆小船 本居宣長著 河上徹太郎訳. 秘本玉くしげ 玉勝間 本居宣長著 吉田健一訳. 宇比山踏 本居宣長著 河上徹太郎訳. 徂徠先生答問書 荻生徂徠著 野口武彦訳折たく柴の記 新井白石∥著 杉浦明平∥訳. 藩翰譜(抄) 新井白石∥著 桑原武夫∥訳. 排蘆小船 本居宣長∥著 川上徹太郎∥訳. 秘本玉くしげ 玉勝間(抄) 本居宣長∥著 吉田健一∥訳. 宇比山踏 本居宣長∥著 河上徹太郎∥訳. 徂徠先生答問書 荻生徂徠∥著 野口武彦∥訳. 駿台雑話 室鳩巣∥著 市村宏∥訳. 気吹舎筆叢 平田篤胤∥著 浅野三平∥訳. 呵刈葭 本居宣長∥著 上田秋成∥著 浅野三平∥訳.
書誌・年譜・年表 新井白石・年譜:p364〜366 本居宣長・年譜:p366〜370
分類:都立NDC10版 918
資料情報1 『日本の古典 現代語訳 21』( 新井白石・本居宣長他) [新井白石/ほか著]  河出書房新社 1979(所蔵館:多摩  請求記号:/J800/ニ/21  資料コード:1113928826)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100734067

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
折たく柴の記 オリタク シバ ノ キ 新井 白石/著 アライ ハクセキ
藩翰譜(抄) ハンカンプ 新井 白石/著 アライ ハクセキ
排蘆小船 アシワケ オブネ 本居 宣長/著 モトオリ ノリナガ
秘本玉くしげ ヒホン タマクシゲ 本居 宣長/著 モトオリ ノリナガ
玉勝間(抄) タマカツマ 本居 宣長/著 モトオリ ノリナガ
宇比山踏 ウイヤマブミ 本居 宣長/著 モトオリ ノリナガ
徂徠先生答問書 ソライ センセイ トウモンショ 荻生 徂徠/著 オギュウ ソライ
駿台雑話 スンダイ ザツワ 室 鳩巣/著 ムロ キュウソウ
気吹舎筆叢 イブキノヤ ヒッソウ 平田 篤胤/著 ヒラタ アツタネ
呵刈葭 カカイカ 本居 宣長/著 モトオリ ノリナガ