タイトル |
新しい経済学
|
タイトルカナ |
アタラシイ ケイザイガク
|
タイトル関連情報 |
理論と政策にたいするケインズの影響
|
タイトル関連情報読み |
リロン ト セイサク ニ タイスル ケインズ ノ エイキョウ
|
巻次 |
1
|
著者名 |
セイモア・E・ハリス
/編,
日本銀行調査局
/訳
|
著者名典拠番号 |
120000124080000
,
210000033030000
|
出版地 |
東京
|
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版者カナ |
トウヨウ ケイザイ シンポウシャ
|
出版年 |
1950
|
ページ数 |
363p
|
大きさ |
22cm
|
価格 |
¥2100
|
内容紹介 |
アメリカの政治には、どのような主体や制度が存在し、それはどのように活動・作動しているのか。そのからくりを、「「権力核」の不在」と「社会の主体の多様性」という2つの特徴を意識しつつ、明らかにする。
|
書誌・年譜・年表 |
文献:p241~245 関連年表:p250~251
|
一般件名 |
アメリカ合衆国-政治・行政
|
一般件名カナ |
アメリカ ガッシュウコク-セイジ ギョウセイ
|
一般件名典拠番号 |
520003510380000
|
一般件名 |
アメリカ合衆国
|
一般件名カナ |
アメリカ ガッシュウコク
|
一般件名典拠番号 |
520003500000000
|
分類:都立NDC10版 |
312.53
|
テキストの言語 |
日本語
|
資料情報1 |
『新しい経済学
理論と政策にたいするケインズの影響
1』 セイモア・E・ハリス/編,
日本銀行調査局/訳
東洋経済新報社 1950(所蔵館:中央
請求記号:/3310/4/1
資料コード:1126106340)
|
URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100783510 |