仏誕二千五百年記念学会/編 -- 岩波書店 -- 1935 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /1804/84/35 1122501688 Digital BookShelf
1981/10/12 不可 利用可   0
多摩 書庫 一般図書 /1804/15/ 1126900321 Digital BookShelf
1950/12/01 不可 利用可   0 2022年度移送

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7836-0073-2
タイトル さくら、ムラティの花咲く陰に
タイトルカナ サクラ ムラティ ノ ハナ サク カゲ ニ
タイトル関連情報 インドネシア独立戦争に協力した日本兵
タイトル関連情報読み インドネシア ドクリツ センソウ ニ キョウリョク シタ ニホンヘイ
著者名 東門 容 /著
著者名典拠番号

110000675210000

出版地 東京
出版者 思想の科学社
出版者カナ シソウ ノ カガクシャ
出版年 1992.11
ページ数 333, 54p 図版10p
大きさ 19cm
分類:都立NDC10版 952
資料情報1 『仏教学の諸問題』 仏誕二千五百年記念学会/編  岩波書店 1935(所蔵館:中央  請求記号:/1804/84/35  資料コード:1122501688)
資料情報2 『仏教学の諸問題』 仏誕二千五百年記念学会/編  岩波書店 1935(所蔵館:多摩  請求記号:/1804/15/  資料コード:1126900321)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101927942

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
仏教の精神界に於ける地位及び其の将来 ブッキョウ ノ セイシンカイ ニ オケル チイ オヨビ ソノ ショウライ 井上 哲次郎/著 イノウエ テツジロウ
人と法と国 ヒト ト ホウ ト クニ 姉崎 正治/著 アネザキ マサハル
大乗仏教の小乗化 ダイジョウ ブッキョウ ノ ショウジョウカ 椎尾 弁匡/著 シイオ ベンキョウ
仏教教理の不発展性に就て ブッキョウ キョウリ ノ フハッテンセイ ニ ツイテ 林屋 友次郎/著 ハヤシヤ トモジロウ
「如」の弁証法 ニョ ノ ベンショウホウ 山辺 習学/著 ヤマベ シュウガク
般若波羅蜜の研究 ハンニャ ハラミツ ノ ケンキュウ 西 義雄/著 ニシ ヨシオ
一刹那の智の認識の限界 イッセツナ ノ チ ノ ニンシキ ノ ゲンカイ 坂本 幸男/著 サカモト ユキオ
心の問題 ココロ ノ モンダイ 石津 照璽/著 イシズ テルジ
菩薩形の仏 ボサツケイ ノ ホトケ 久野 芳隆/著 クノ ホウリュウ
大蔵経の宋本、契丹本並に高麗本の系統 ダイゾウキョウ ノ ソウホン キッタンボン ナラビニ コウライボン ノ ケイトウ 禿氏 祐祥/著 トクシ ユウショウ
漢訳諸仏伝と各語各国所伝の仏伝 カンヤク ショブツデン ト カクゴ カッコク ショデン ノ ブツデン 立花 俊道/著 タチバナ シュンドウ
教育上より見たる曹洞禅の修養法 キョウイクジョウ ヨリ ミタル ソウトウゼン ノ シュウヨウホウ 吉田 熊次/著 ヨシダ クマジ
仏誕二千五百年 ブッタン ニセンゴヒャクネン 高楠 順次郎/著 タカクス ジュンジロウ
釈尊降誕二千五百年年代調査報告 シャクソン コウタン ニセンゴヒャクネン ネンダイ チョウサ ホウコク 増谷 文雄/著 マスタニ フミオ
釈尊に於ける止観の意義 シャクソン ニ オケル シカン ノ イギ 増永 霊鳳/著 マスナガ レイホウ
転法輪経 テンポウリンキョウ 荻原 雲来/著 オギワラ ウンライ
仏陀最初説法に就いて ブッダ サイショ セッポウ ニ ツイテ 宮本 正尊/著 ミヤモト ショウソン
長阿含経の原本に就いて チョウアゴンキョウ ノ ゲンポン ニ ツイテ 石川 海浄/著 イシカワ カイジョウ
巴利論蔵の成立並に論の意義に就いて パーリロンゾウ ノ セイリツ ナラビニ ロン ノ イギ ニ ツイテ 長井 真琴/著 ナガイ マコト
五蘊論 ゴウンロン 赤沼 智善/著 アカヌマ チゼン
バルハット彫刻に於ける本生寓話について バルハット チョウコク ニ オケル ホンショウ グウワ ニ ツイテ 干潟 竜祥/著 ヒカタ リュウショウ
印度思想界へ影響したる阿育王の宗教運動 インド シソウカイ エ エイキョウ シタル アショーカ オウ ノ シュウキョウ ウンドウ 木村 日紀/著 キムラ ニッキ
古代印度に於ける語源的説明法に就いて コダイ インド ニ オケル ゴゲンテキ セツメイホウ ニ ツイテ 福島 直四郎/著 フクシマ ナオシロウ
若耶須摩に就て ワカナスマ ニ ツイテ 山本 快竜/著 ヤマモト カイリユウ
摩訶婆羅多に於ける仏教の影響歟 マカ ハラタ ニ オケル ブッキョウ ノ エイキョウ カ 池田 澄達/著 イケダ チョウタツ
スマトラの仏教遺蹟 スマトラ ノ ブッキョウ イセキ 宇野 円空/著 ウノ エンクウ
迦葉禁戒経の研究 カショウ キンカイキョウ ノ ケンキュウ 大野 法道/著 オオノ ホウドウ
勝天王般若経に於ける法華経の準備 ショウテン オウ ハンニャキョウ ニ オケル ホケキョウ ノ ジュンビ 渡辺 楳雄/著 ワタナベ バイユウ
法華経に現はれたる釈尊 ホケキョウ ニ アラワレタル シャクソン 馬田 行啓/著 ウマダ ギョウケイ
阿毘達磨経の一頌に就いて アビダツマキョウ ノ イチジュ ニ ツイテ 高井 観海/著 タカイ カンカイ
唯識哲学の史料としての瑜伽論 ユイシキ テツガク ノ シリョウ ト シテ ノ ユカロン 鈴木 宗忠/著 スズキ ムネタダ
第七識を論ず ダイシチシキ オ ロンズ 加藤 精神/著 カトウ セイシン
摂大乗論に於ける正聞熏習論 ショウダイジョウロン ニ オケル ショウモン クンシュウロン 結城 令聞/著 ユウキ レイモン
密教の世界観に就て ミッキョウ ノ セカイカン ニ ツイテ 高神 学昇/著 タカガミ カクショウ
胎蔵思想の発達に就て タイゾウ シソウ ノ ハッタツ ニ ツイテ 望月 信亨/著 モチズキ シンコウ
大日金剛頂両部大経の製作地方並に其の作者考 ダイニチ コンゴウチョウ リョウブ ダイキョウ ノ セイサク チホウ ナラビニ ソノ サクシャコウ 清水谷 恭順/著 シミズダニ キョウジュン
法称の「離」と耆那教説 ホウショウ ノ リ ト ジナキョウセツ 金倉 円照/著 カナクラ エンショウ
支那仏教初期に於ける般若研究 シナ ブッキョウ ショキ ニ オケル ハンニャ ケンキュウ 宇井 伯寿/著 ウイ ハクジュ
頓悟義の首唱者、竺道生とその教義 トンゴギ ノ シュショウシャ ジクドウジョウ ト ソノ キョウギ 矢吹 慶輝/著 ヤブキ ケイキ
矢吹博士将来建初元年写燉煌出土十誦比丘戒本の僧袍羅識叉曇摩に就いて ヤブキ ハクシ ショウライ ケンショ ガンネン ウツシ トンコウ シュツド ジュウヨウ ビク カイホン ノ ソウホウ ラシキ サドンマ ニ ツイテ 西本 竜山/著 ニシモト リユウザン
提婆品真諦訳出説考 ダイバホン シンテイヤク シュッセツコウ 布施 浩岳/著 フセ コウガク
古品大宝積経(Kasyapa—parivarta)に就て コホン ダイホウシャクキョウ カスヤパ パリヴァータ ニ ツイテ 月輪 賢隆/著 ツキノワ ケンリユウ
五台山と文殊菩薩 ゴダイサン ト モンジュ ボサツ 神林 隆浄/著 カンバヤシ リュウジョウ
偽経の意義 ギキョウ ノ イギ 深浦 正文/著 フカウラ セイブン
禅宗としての朝鮮仏教の伝統に就いて ゼンシュウ ト シテ ノ チョウセン ブッキョウ ノ デントウ ニ ツイテ 江田 俊雄/著 エダ トシオ
日本仏教の淵源 ニホン ブッキョウ ノ エンゲン 花山 信勝/著 ハナヤマ シンショウ
聖徳皇太子十七条憲法の国法性 ショウトク コウタイシ ジュウシチジョウ ケンポウ ノ コクホウセイ 小野 清一郎/著 オノ セイイチロウ
『十住心論』を中心とする華厳宗学の問題 ジュウジュウシンロン オ チュウシン ト スル ケゴンシュウガク ノ モンダイ 常盤 大定/著 トキワ ダイジョウ
平安朝時代に於ける寺院組織 ヘイアンチョウ ジダイ ニ オケル ジイン ソシキ 竹内 理三/著 タケウチ リゾウ
無量寿経の開顕 ムリョウジュキョウ ノ カイゲン 梅原 真隆/著 ウメハラ シンリュウ
日蓮聖人の釈尊観の中心点 ニチレン ショウニン ノ シャクソンカン ノ チュウシンテン 山川 智応/著 ヤマカワ チオウ
江戸時代山伏の研究序説 エド ジダイ ヤマブシ ノ ケンキュウ ジョセツ 圭室 諦成/著 タマムロ タイジョウ
我国発見の伝仏に就いて ワガクニ ハッケン ノ センブツ ニ ツイテ 石田 茂作/著 イシダ モサク
仏典疏鈔伝来史考 ブッテン ソショウ デンライ シコウ 寺崎 修一/著 テラサキ シユウイチ