増淵 恒吉/監修 -- 有精堂出版 -- 1967 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /3758/K7482/K1-3 1126831073 Digital BookShelf
1970/10/15 可能(館内閲覧) 利用可   0 2018年度移送

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 国語教材研究講座高等学校現代国語
タイトルカナ コクゴ キョウザイ ケンキュウ コウザ コウトウ ガッコウ ゲンダイ コクゴ
巻次 第3巻
著者名 増淵 恒吉 /監修
著者名典拠番号

110000906920000

出版地 東京
出版者 有精堂出版
出版者カナ ユウセイドウ シュッパン
出版年 1967
ページ数 305p
大きさ 22cm
各巻タイトル 評論・随筆・戯曲
各巻タイトル読み ヒョウロン ズイヒツ ギキョク
各巻著者 大河原 忠蔵/編集
各巻の著者の典拠番号

110000176190000

著者等に関する注記 監修:増淵恒吉
価格 ¥980
一般件名 国語科
一般件名カナ コクゴカ
一般件名典拠番号

510805700000000

各巻の一般件名 随筆,戯曲
各巻の一般件名読み ズイヒツ,ギキョク
各巻の一般件名典拠番号

511034000000000 , 510633900000000

分類:都立NDC10版 375.84
資料情報1 『国語教材研究講座高等学校現代国語 第3巻』( 評論・随筆・戯曲) 増淵 恒吉/監修  有精堂出版 1967(所蔵館:多摩  請求記号:/3758/K7482/K1-3  資料コード:1126831073)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100790916

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
福沢諭吉『学問のすゝめ』 フクザワ ユキチ ガクモン ノ ススメ 玉城 素/著 タマキ モトイ
夏目漱石『私の個人主義』 ナツメ ソウセキ ワタクシ ノ コジン シュギ 平岡 敏夫/著 ヒラオカ トシオ
寺田寅彦『案内者』 テラダ トラヒコ アンナイシャ 田中 瑩一/著 タナカ エイイチ
柳田国男『清光館哀史』 ヤナギタ クニオ セイコウカン アイシ 大河原 忠蔵/著 オオカワラ チュウゾウ
和辻哲郎『古寺巡礼』 ワツジ テツロウ コジ ジュンレイ 田近 洵一/著 タジカ ジュンイチ
小林秀雄『無常といふ事』を中心に コバヤシ ヒデオ ムジョウ ト イウ コト オ チュウシン ニ 吉田 煕/著 ヨシダ ヒロオ
三木清『人生論ノート』 ミキ キヨシ ジンセイロン ノート 小海 永二/著 コカイ エイジ
青野季吉『わたしの信条』 アオノ スエキチ ワタシ ノ シンジョウ 大河原 忠蔵/著 オオカワラ チュウゾウ
文学論 ブンガクロン 工藤 信彦/著 クドウ ノブヒコ
坂口安吾『ラムネ氏のこと』をめぐって サカグチ アンゴ ラムネ シ ノ コト オ メグッテ 武井 美子/著 タケイ ヨシコ
幸田文の作品 コウダ アヤ ノ サクヒン 森山 昌枝/著 モリヤマ マサエ
丸山真男『日本の思想』 マルヤマ マサオ ニホン ノ シソウ 服部 幸雄/著 ハットリ ユキオ
加藤周一『日本の庭』 カトウ シュウイチ ニホン ノ ニワ 大河原 忠蔵/著 オオカワラ チュウゾウ
高島善哉『現代文明と人間疎外』について タカシマ ゼンヤ ゲンダイ ブンメイ ト ニンゲン ソガイ ニ ツイテ 中村 格/著 ナカムラ イタル
岡本太郎『縄文土器・民族の生命力』 オカモト タロウ ジョウモン ドキ ミンゾク ノ セイメイリョク 小海 永二/著 コカイ エイジ
梅棹忠夫『日本探検』 ウメサオ タダオ ニホン タンケン 益田 勝実/著 マスダ カツミ
ロダン『遺言』 ロダン ユイゴン 関 良一/著 セキ リョウイチ
木下順二『夕鶴』 キノシタ ジュンジ ユウズル 井関 義久/著 イゼキ ヨシヒサ
「現代国語」と語法 ゲンダイ コクゴ ト ゴホウ 増淵 恒吉/著 マスブチ ツネキチ