検索条件

  • 著者
    200703262007JPN
ハイライト

大阪株式事務懇談会/編 -- 有斐閣 -- 1957 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /3252/O775/K 1126276742 Digital BookShelf
1958/01/06 可能(館内閲覧) 利用可   0 2017年度移送

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 株式会社の法理論と実際
タイトルカナ カブシキ ガイシャ ノ ホウリロン ト ジッサイ
著者名 大阪株式事務懇談会 /編
著者名典拠番号

210000277470000

出版地 東京
出版者 有斐閣
出版者カナ ユウヒカク
出版年 1957
ページ数 375p 表
大きさ 22cm
内容注記 内容:株式会社法改正の基本理念および構想(平井泰太郎) 物としての株券(河本一郎) 記名株券の特異性(鈴木竹雄) 株式の名義書換の調査(大隅健一郎) 株式名義書換禁止の仮処分(吉川大二郎) 証券上場制度と上場株(福田敬太郎) 株式事務機械化の態様とその影響(米花稔) 「会社乗取り」の法的考察(西原寛一) 株主総会の招集手続(西本寛一) 議決権代理行使をめぐる問題(島本英夫) 商法の会計規定(青木倫太郎) 投資家からみた貸借対照表形式の批判(山下勝治) 有価証券の評価(渡辺進) 株式配当について(岡村正人) 監査報告準則の構造(久保田音二郎) 営業の譲渡と労働契約(石井照久)
分類:都立NDC10版 325.24
資料情報1 『株式会社の法理論と実際』 大阪株式事務懇談会/編  有斐閣 1957(所蔵館:多摩  請求記号:/3252/O775/K  資料コード:1126276742)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100808239