西川 恵/著 -- ナカニシヤ出版 -- 2025.2 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/499.0/5374/2011-2 7100599383 Digital BookShelf
2012/07/31 可能 利用可   0 別組付録 CD-ROM
中央 書庫 一般図書 D/499.0/5374/2011 7100599131 Digital BookShelf
2012/07/31 可能 利用可   0 別組付録有

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-904967-81-2
ISBN13桁 978-4-904967-81-2
資料形態 CD-ROM  
タイトル 特許情報分析(パテントマップ)から見た製薬大手5社技術開発実態分析調査報告書
タイトルカナ トッキョ ジョウホウ ブンセキ パテントマップ カラ ミタ セイヤク オオテ 5シャ ギジュツ カイハツ ジッタイ ブンセキ チョウサ ホウコクショ
著者名 インパテック株式会社 /編集
著者名典拠番号

210001253170000

出版地 東京
出版者 パテントテック社
出版者カナ パテント テックシャ
出版年 2011.12.10
ページ数 225p
大きさ 30cm
タイトルに関する注記 奥付のタイトル:特許情報分析(パテントマップ)から見た製薬大手5社に関する技術開発実態調査報告書 背のタイトル:特許情報分析(パテントマップ)から見た「製薬大手5社」技術開発実態分析調査報告書
付属資料 CD-ROM1枚(12cm):「製薬大手5社」
価格 68000
一般件名 製薬業,特許
一般件名カナ セイヤクギョウ,トッキョ
分類:都立NDC10版 499.09
資料情報1 『芸術鑑賞の心理学 展示照明や特殊レンズの効果を探る』 西川 恵/著  ナカニシヤ出版 2025.2(所蔵館:中央  請求記号:/701.4/5032/2025  資料コード:7119303822)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152061110

目次 閉じる

第1章 序論-芸術鑑賞における諸問題とその背景
  1.1 美術館・博物館の展示環境について
  1.2 展示照明と作品の印象に関する先行研究
  1.3 展示環境の課題と特殊レンズ
  1.4 本書の目的と構成
第2章 展示照明が絵画の印象に与える効果の調査
  2.1 研究1:照度(照明の明るさ)が絵画の印象に与える効果
  2.2 研究2:色温度(照明の色)が絵画の印象に与える効果
  2.3 研究3:照明への順応を考慮した照度の効果
  2.4 第2章のまとめ
第3章 芸術鑑賞応用のための特殊レンズ装用時の色の見えに関する調査
  3.1 研究4:特殊レンズが有彩色の見えに与える効果
  3.2 研究5:特殊レンズが無彩色の見えに与える効果
  3.3 研究6:特殊レンズ装着への順応の影響
  3.4 第3章のまとめ
第4章 特殊レンズ装用が絵画の印象に与える効果の調査
  4.1 研究7:特殊レンズが絵画の印象に与える効果-150lx(油彩画展示の国際基準)での検討
  4.2 研究8:特殊レンズが絵画の印象に与える効果-10lx(日本の美術館で見られた国際基準より更に暗い照明環境)での検討
  4.3 研究9:研究7,8と美術館での予備調査をもとに行った追加調査
  4.4 第4章のまとめ
第5章 総括-より良い芸術鑑賞に向けて
  5.1 展示照明が絵画の印象に与える効果
  5.2 特殊レンズ装用が博物館照明下の色の見えに与える効果
  5.3 特殊レンズ装用が絵画の印象に与える効果
  5.4 本書の研究の課題と展望