成田 善弘/編著 -- 新興医学出版社 -- 1989.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /370.4/5437/2010 5018715403 Digital BookShelf
2010/08/17 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-324-09083-1
ISBN13桁 978-4-324-09083-1
タイトル 教師を信じろ!
タイトルカナ キョウシ オ シンジロ
タイトル関連情報 藤原和博と学校改革に挑んだ12人の怒れる教師たち
タイトル関連情報読み フジハラ カズヒロ ト ガッコウ カイカク ニ イドンダ ジュウニニン ノ イカレル キョウシタチ
著者名 藤原 和博 /編著
著者名典拠番号

110002925830000

出版地 東京
出版者 ぎょうせい
出版者カナ ギョウセイ
出版年 2010.7
ページ数 218p
大きさ 19cm
価格 ¥1714
内容注記 和田中改革の軌跡. 教師が本気になる条件 乙武洋匡∥述, 藤原和博∥述. 民間の発想を取り入れた学校改革 神尾欣吾∥述, 中村正雄∥述, 深田悦之∥述. 社会人の知恵を授業に生かす 青木久美子∥述, 杉浦元一∥述, 深田悦之∥述. 学力を向上させる英語科教育 倉田千恵美∥述, 宇都宮佐和子∥述, 深田悦之∥述. 保護者・地域社会を学校の応援団に 石上和宏∥述, 深田悦之∥述. 保護者・地域社会を学校の応援団に 末吉雄二∥述, 深田悦之∥述. 学生ボランティアが教師になる 都木求枝∥述, 増田郁夫∥述, 深田悦之∥述. さらに進化する"和田中改革" 代田昭久∥述, 深田悦之∥述. 地域社会が子どもを育てる 衛藤寿一∥述, 高木弘子∥述, 深田悦之∥述
内容紹介 地域ボランティアによる「学校支援地域本部」、ゲストティーチャー、土曜寺子屋など、大きな反響を呼んだ杉並区立和田中学校で行われた教育改革について、教師らが語る。学校の改革を成功させるヒントが満載。
一般件名 和田中学校(東京都杉並区立),学校経営
一般件名カナ ワダ チュウガッコウ (トウキョウト スギナミ クリツ),ガッコウケイエイ
一般件名 教育
一般件名カナ キョウイク
一般件名典拠番号

510661700000000

分類:都立NDC10版 370.4
テキストの言語 日本語  
書評掲載紙 読売新聞  2010/08/21   
資料情報1 『精神療法の実際』 成田 善弘/編著  新興医学出版社 1989.3(所蔵館:中央  請求記号:/4937/3065/89  資料コード:1123396068)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108135919