紀 海音/著 -- 博文館 -- 1899 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 Y/Y7063// 1114218989 Digital BookShelf
1987/04/01 不可 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 校訂紀海音浄瑠璃集
タイトルカナ コウテイ キノ カイオン ジョウルリシュウ
著者名 紀 海音 /著, 水谷 不倒 /校訂
著者名典拠番号

110000333710000 , 110000944670000

出版地 東京
出版者 博文館
出版者カナ ハクブンカン
出版年 1899
ページ数 7, 1082p
大きさ 20cm
シリーズ名 続帝国文庫
シリーズ名のルビ等 ゾク テイコク ブンコ
シリーズ番号 第12編
シリーズ番号読み 12
価格 ¥0.60
内容注記 内容:末広十二段 新百人一首 殺生石 忠臣青砥刀 八百屋お七 三井寺開帳 頼光新跡目論 本朝五翠殿 傾城国姓爺 曾我姿富士 花山院都巽 甲陽軍鑑今様姿 鎌倉三代記 義経新高館 神功皇后三韓責 鎮西八郎唐土船 呉越軍談 心中二ツ腹帯 東山殿室町合戦 玄宗皇帝蓬萊鶴 傾城無間鐘 難波橋心中 小野小町都年玉末広十二段 新百人一首 殺生石 忠臣青砥刀 八百屋お七 三井寺開帳 頼光新跡目論 本朝五翠殿 傾城国姓爺 曾我姿富士 花山院都巽 甲陽軍鑑今様姿 鎌倉三代記 義経新高館 神功皇后三韓責 鎮西八郎唐土船 呉越軍談 心中二ツ腹帯 東山殿室町合戦 玄宗皇帝蓬莱鶴 傾城無間鐘 難波橋心中 小野小町都年玉
分類:都立NDC10版 912.4
資料情報1 『校訂紀海音浄瑠璃集』(続帝国文庫 第12編) 紀 海音/著, 水谷 不倒/校訂  博文館 1899(所蔵館:多摩  請求記号:Y/Y7063//  資料コード:1114218989)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100885158

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
末広十二段 スエヒロ ジュウニダン
新百人一首 シン ヒャクニン イッシュ
殺生石 セッショウセキ
忠臣青砥刀 チュウシン アオトガタナ
八百屋お七 ヤオヤ オシチ
三井寺開帳 ミイデラ カイチョウ
頼光新跡目論 ライコウ シン アトメロン
本朝五翠殿 ホンチョウ ゴスイデン
傾城国姓爺 ケイセイ コクセンヤ
曾我姿富士 ソガ スガタ ノ フジ
花山院都巽 カサンノイン ミヤコ ノ タツミ
甲陽軍鑑今様姿 コウヨウ グンカン イマヨウスガタ
鎌倉三代記 カマクラ サンダイキ
義経新高館 ヨシツネ シン タカダチ
神功皇后三韓責 ジングウ コウゴウ サンカンゼメ
鎮西八郎唐土船 チンゼイ ハチロウ モロコシブネ
呉越軍談 ゴエツ グンダン
心中二ツ腹帯 シンジュウ フタツ ハラオビ
東山殿室町合戦 ヒガシヤマ ドノ ムロマチ ガッセン
玄宗皇帝蓬萊鶴 ゲンソウ コウテイ ホウライ ノ ツル
傾城無間鐘 ケイセイ ムゲン ノ カネ
難波橋心中 ナンババシ シンジュウ
小野小町都年玉 オノノ コマチ ミヤコ ノ トシダマ