近藤 瓶城/編輯 -- 近藤活版所 -- 1902 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 Y/Y4562// 1114209578 Digital BookShelf
1987/04/01 不可 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 改定史籍集覧
タイトルカナ カイテイ シセキ シュウラン
巻次 第16冊
著者名 近藤 瓶城 /編輯, 近藤 圭造 /編輯校訂
著者名典拠番号

110000422360000 , 110001262790000

出版地 東京
出版者 近藤活版所
出版者カナ コンドウ カッパンジョ
出版年 1902
ページ数 646, 60p
大きさ 20cm
各巻タイトル 別記類
各巻タイトル読み ベッキルイ
価格 頒価不明
内容注記 田中兵部殿関ケ原覚書 片桐家秘記 冬夏難波深秘録 亀田大隅守高綱泉州表合戦覚書 長沢聞書 大久保彦左衛門覚書 大坂御陣之時御触書 若州聞書 建康様御物語筆記 諸士軍談 岡田竹右衛門覚書 本多越前守利長家之覚書 水野日向守覚書 松永道斎聞書 渡辺幸庵対書 立花立斎島原戦之覚書 天草土賊城中話 十時三彌介書上之 由比正雪召捕次第 戸木林以下徒党一件 越後家一件 赤城士話 広沢記 義夫理兵衛記 絵島断罪事略 山縣大貮御仕置一件 近藤重蔵甲胄石像之儀二付申開書 渡邊華山口書 無人島一件申渡 奥州浅川乱民記事 森岡貢物語 羽州山縣領徒党一件 紀州一揆覚書 邪徒決獄 大塩平八郎檄文 野里自伝 由良氏書 吉岡伝 柳生流秘書 本阿彌次郎左衛門家伝 弾左衛門由諸書 銭座鳴見平蔵書上 相撲行司家伝 四座系図 田楽法師由来之事 田楽考 髪結職由緒之事 乞胸頭家伝 公人朝夕人土田氏由緒書 方長老朝鮮物語付柳川始末 朝鮮風俗記 通事留書 曹洞宗書簡和訳 山田仁左衛門事蹟 異国へ通商の御朱印写 渡天之説 琉客談記 琉人奏楽之記 蛮人漂着 対州之家来朝鮮国にて獲虎之次第 義経記奥州本 足利治乱記
一般件名 日本-歴史-史料
一般件名カナ ニホン-レキシ-シリョウ
一般件名典拠番号

520103814450000

分類:都立NDC10版 210.088
資料情報1 『改定史籍集覧 第16冊』( 別記類) 近藤 瓶城/編輯, 近藤 圭造/編輯校訂  近藤活版所 1902(所蔵館:多摩  請求記号:Y/Y4562//  資料コード:1114209578)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100885906

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
田中兵部殿関ケ原覚書 タナカ ヒョウブ ドノ セキガハラ オボエガキ
片桐家秘記 カタギリ ケ ヒキ
冬夏難波深秘録 フユナツ ナニワ シンピロク
亀田大隅守高綱泉州表合戦覚書 カメダ オオスミノカミ タカツナ センシュウ オモテガッセン オボエガキ
長沢聞書 ナガサワ キキガキ
大久保彦左衛門覚書 オオクボ ヒコザエモン オボエガキ
大坂御陣之時御触書 オオサカ ゴジン ノ トキ オフレガキ
若州聞書 ジャクシュウ キキガキ
建康様御物語筆記 ケンコウ サマ オンモノガタリ ヒッキ
諸士軍談 ショシ グンダン
岡田竹右衛門覚書 オカダ タケエモン オボエガキ
本多越前守利長家之覚書 ホンダ エチゼンノカミ トシナガ ケ ノ オボエガキ
水野日向守覚書 ミズノ ヒュウガノカミ オボエガキ
松永道斎聞書 マツナガ ドウサイ キキガキ
渡辺幸庵対書 ワタナベ コウアン タイショ
立花立斎島原戦之覚書 タチバナ リッサイ シマバラセン ノ オボエガキ
天草土賊城中話 アマクサ ドゾク ジョウチュウバナシ
十時三弥介書上之 トトキ サンヤノスケ カキアゲ ノ
由比正雪召捕次第 ユイ ショウセツ メシ トラエ シダイ
戸木林以下徒党一件 トキバヤシ イカ トトウ イッケン
越後家一件 エチゴ ケ イッケン
赤城士話 アカギ シワ
広沢記 コウタクキ
義夫理兵衛記 ギフ リヘエ ノ キ
絵島断罪事略 エジマ ダンザイ ジリャク
山県大貮御仕置一件 ヤマガタ タイニ オシオキ イッケン
近藤重蔵甲冑石像之儀ニ付申開書 コンドウ ジュウゾウ カッチュウ セキゾウ ノ ギ ニ ツキ モウシヒラキショ
渡辺華山口書 ワタナベ カザン クチガキ
無人島一件申渡 ムニントウ イッケン モウシワタシ
奥州浅川乱民記事 オウシュウ アサカワ ランミン キジ
森岡貢物語 モリオカ ミツギ モノガタリ
羽州山県領徒党一件 ウシュウ ヤマガタリョウ トトウ イッケン
紀州一揆覚書 キシュウ イッキ オボエガキ
邪徒決獄 ジャト ケツゴク
大塩平八郎檄文 オオシオ ヘイハチロウ ゲキブン
野里自伝 ノザト ジデン
由良氏書 ユラ シショ
吉岡伝 ヨシオカ デン
柳生流秘書 ヤギュウリュウ ヒショ
本阿弥次郎左衛門家伝 ホンナミ ジロザエモン カデン
弾左衛門由緒書 ダンザエモン ユイショガキ
銭座鳴見平蔵書上 ゼニザ ナルミ ヘイゾウ カキアゲ
相撲行司家伝 スモウ ギョウジ カデン
四座系図 ヨザ ケイズ
田楽法師由来之事 デンガク ホウシ ユライ ノ コト
田楽考 デンガクコウ
髪結職由緒之事 カミユイショク ユイショ ノ コト
乞胸頭家伝 コウキョウトウ カデン
公人朝夕人土田氏由緒書 クニン チョウジャクニン ツチダ シ ユイショガキ
方長老朝鮮物語付柳川始末 ホウチョウロウ チョウセン モノガタリ フ ヤナガワ シマツ
朝鮮風俗記 チョウセン フウゾクキ
通事留書 ツウジ トメガキ
曹洞宗書簡和訳 ソウトウシュウ ショカン ワヤク
山田仁左衛門事蹟 ヤマダ ニザエモン ジセキ
異国へ通商の御朱印写 イコク エ ツウショウ ノ ゴシュイン ウツシ
渡天之説 トテン ノ セツ
琉客談記 リュウカク ダンキ
琉人奏楽之記 リュウジン ソウガク ノ キ
蛮人漂着 バンジン ヒョウチャク
対州之家来朝鮮国にて獲虎之次第 タイシュウ ノ ケライ チョウセンコク ニテ カクコ ノ シダイ
義経記奥州本 ギケイキ オウシュウボン
足利治乱記 アシカガ チランキ