土橋 寛/編 -- 桜楓社 -- 1988.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J022/3001/88 1123182633 Digital BookShelf
1988/06/21 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-273-02250-8
タイトル 古代文学の様式と機能
タイトルカナ コダイ ブンガク ノ ヨウシキ ト キノウ
著者名 土橋 寛 /編
著者名典拠番号

110000656880000

出版地 東京
出版者 桜楓社
出版者カナ オウフウシャ
出版年 1988.4
ページ数 207p
大きさ 22cm
シリーズ名 伝承と様式
シリーズ名のルビ等 デンショウ ト ヨウシキ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 ¥3400
内容注記 神話の様式と形と機能 土橋寛∥著. 和歌様式の確立 神野志隆光∥著. 和歌と散文 身崎壽∥著. 言語の呪性と様式 駒木敏∥著. 様式としての語り 三浦佑之∥著. 文学の発生と様式の発生 古橋信孝∥著. ヒトコトヌシ伝承の位相 宮地正司∥著. 標の杖 赤坂憲雄∥著. 天衣と鳥羽 李均洋∥著. 王朝文学の虚構意識 高橋文二∥著. 『源氏物語』における様式としての垣間見 廣田收∥著. 神話のコスモロジー 廣川勝美∥著.
一般件名 日本文学-歴史-古代
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-コダイ
一般件名典拠番号

510401810350000

分類:都立NDC10版 910.23
資料情報1 『古代文学の様式と機能』(伝承と様式 1) 土橋 寛/編  桜楓社 1988.4(所蔵館:中央  請求記号:/J022/3001/88  資料コード:1123182633)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101511399

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
神話の様式と形と機能 シンワ ノ ヨウシキ ト カタチ ト キノウ 土橋 寛/著 ツチハシ ユタカ 9-25
和歌様式の確立 ワカ ヨウシキ ノ カクリツ 神野志 隆光/著 コウノシ タカミツ 26-36
和歌と散文 ワカ ト サンブン 身崎 寿/著 ミサキ ヒサシ 37-51
言語の呪性と様式 ゲンゴ ノ ジュセイ ト ヨウシキ 駒木 敏/著 コマキ サトシ 52-69
様式としての語り ヨウシキ ト シテ ノ カタリ 三浦 佑之/著 ミウラ スケユキ 70-85
文学の発生と様式の発生 ブンガク ノ ハッセイ ト ヨウシキ ノ ハッセイ 古橋 信孝/著 フルハシ ノブヨシ 86-102
ヒトコトヌシ伝承の位相 ヒトコトヌシ デンショウ ノ イソウ 宮地 正司/著 ミヤチ タダシ 103-120
標の杖 シルシ ノ ツエ 赤坂 憲雄/著 アカサカ ノリオ 121-138
天衣と鳥羽 アマゴロモ ト トバ 李 均洋/著 リ キンヨウ 139-153
王朝文学の虚構意識 オウチョウ ブンガク ノ キョコウ イシキ 高橋 文二/著 タカハシ ブンジ 154-168
『源氏物語』における様式としての垣間見 ゲンジ モノガタリ ニ オケル ヨウシキ ト シテ ノ カイマミ 広田 収/著 ヒロタ オサム 169-186
神話のコスモロジー シンワ ノ コスモロジー 広川 勝美/著 ヒロカワ カツミ 187-205