山中 康裕/編 -- 創元社 -- 1988.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /1460/3011/1 1123204730 Digital BookShelf
1988/07/21 可能(館内閲覧) 利用可   0 (14)-0550
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-422-11106-X
タイトル 臨床的知の探究
タイトルカナ リンショウテキ チ ノ タンキュウ
タイトル関連情報 河合隼雄教授還暦記念論文集
タイトル関連情報読み カワイ ハヤオ キョウジュ カンレキ キネン ロンブンシュウ
巻次
著者名 山中 康裕 /編, 斎藤 久美子 /編
著者名典拠番号

110001045890000 , 110002017870000

出版地 大阪
出版者 創元社
出版者カナ ソウゲンシャ
出版年 1988.6
ページ数 316p
大きさ 22cm
価格 ¥2500
内容注記 夢のなかのクライエント像(1) 河合隼雄∥著. インクブロットの色彩効果 斎藤久美子∥著. 女性的な時をめぐって 豊田園子∥著. 無名草子について 杉岡津岐子∥著. 「たましい」の先導、ディオニュソスの知 吉川眞理∥著. 太陽のシンポリズム 金山由美∥著. 向こう側からの音づれ 森岡理恵子∥著. リンドグレーン『やかまし村』にみる子ども像 青木真理∥著. スクナヒコナのオプス 坂崎浩久∥著. シャーマニズム考 禹鍾泰∥著. 谷川俊太郎における原初への志向について 竹内健児∥著. 映像について 角田豊∥著. 夫婦と“CONFRONTATION" 川畑佳子∥著. 言葉の多層性・機知 吉田圭吾∥著. 古代治療と神々 高石恭子∥著. 浦島説話の心理学的解釈について 高石浩一∥著. 継母、継子譚にみられる日本人の心性の特徴 山愛美∥著. 村山華岳 山中康裕∥著.
個人件名 河合/ 隼雄
個人件名カナ カワイ,ハヤオ
個人件名典拠番号 110000297620000
一般件名 臨床心理学
一般件名カナ リンショウ シンリガク
一般件名典拠番号

511471700000000

分類:都立NDC10版 146.04
資料情報1 『臨床的知の探究 河合隼雄教授還暦記念論文集 上』 山中 康裕/編, 斎藤 久美子/編  創元社 1988.6(所蔵館:多摩  請求記号:/1460/3011/1  資料コード:1123204730)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101514986

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
夢のなかのクライエント像 / 1 ユメ ノ ナカ ノ クライエントゾウ 河合 隼雄/著 カワイ ハヤオ 3-19
インクブロットの色彩効果 インクブロット ノ シキサイ コウカ 斎藤 久美子/著 サイトウ クミコ 20-41
女性的な時をめぐって ジョセイテキ ナ トキ オ メグッテ 豊田 園子/著 トヨダ ソノコ 42-57
無名草子について ムミョウ ゾウシ ニ ツイテ 杉岡 津岐子/著 スギオカ ツキコ 58-78
「たましい」の先導、ディオニュソスの知 タマシイ ノ センドウ ディオニュソス ノ チ 吉川 真理/著 ヨシカワ マリ 79-92
太陽のシンボリズム タイヨウ ノ シンボリズム 金山 由美/著 カナヤマ ユミ 93-105
向こう側からの音づれ ムコウガワ カラ ノ オトズレ 森岡 理恵子/著 モリオカ リエコ 106-119
リンドグレーン『やかまし村』にみる子ども像 リンドグレーン ヤカマシムラ ニ ミル コドモゾウ 青木 真理/著 アオキ マリ 120-131
スクナヒコナのオプス スクナヒコナ ノ オプス 坂崎 浩久/著 サカザキ ヒロヒサ 132-153
シャーマニズム考 シャーマニズムコウ 禹 鍾泰/著 ウ シユウタイ 154-170
谷川俊太郎における原初への志向について タニカワ シュンタロウ ニ オケル ゲンショ エノ シコウ ニ ツイテ 竹内 健児/著 タケウチ ケンジ 171-188
映像について エイゾウ ニ ツイテ 角田 豊/著 スミダ ユタカ 189-199
夫婦と“CONFRONTATION” フウフ ト コンフランテイション 川畑 佳子/著 カワハタ ヨシコ 200-214
言葉の多層性・機知 コトバ ノ タソウセイ キチ 吉田 圭吾/著 ヨシダ ケイゴ 215-234
古代治療と神々 コダイ チリョウ ト カミガミ 高石 恭子/著 タカイシ キョウコ 235-255
浦島説話の心理学的解釈について ウラシマ セツワ ノ シンリガクテキ カイシャク ニ ツイテ 高石 浩一/著 タカイシ コウイチ 256-274
継母、継子譚にみられる日本人の心性の特徴 ママハハ ママコタン ニ ミラレル ニホンジン ノ シンセイ ノ トクチョウ 山 愛美/著 ヤマ メグミ
村山華岳 ムラカミ カガク 山中 康裕/著 ヤマナカ ヤスヒロ 293-312