栗原益男先生古稀記念論集編集委員会/編 -- 汲古書院 -- 1988.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /2224/3001/88 1123249699 Digital BookShelf
1988/09/19 可能(館内閲覧) 利用可   0 (15)-0267

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 中国古代の法と社会
タイトルカナ チュウゴク コダイ ノ ホウ ト シャカイ
タイトル関連情報 栗原益男先生古稀記念論集
タイトル関連情報読み クリハラ マスオ センセイ コキ キネン ロンシュウ
著者名 栗原益男先生古稀記念論集編集委員会 /編
出版地 東京
出版者 汲古書院
出版者カナ キュウコ ショイン
出版年 1988.7
ページ数 458, 3p
大きさ 23cm
出版等に関する注記 栗原益男の肖像あり
価格 11000
内容注記 内容:鄭国渠と白渠 佐竹靖彦著.秦漢の公田について 重近啓樹著.漢代における司法の展開について-律令一定と法の公開 池田雄一著.漢代の遺言状-江蘇儀徴胥浦一〇一号前漢墓出土「先令券書」について 西川素治著.中国古代の烽火規定と律令との関係について 岡田功著.中国古代の市 堀敏一著.滇王族の文化的背景 量博満著.李柏文書の出土地 片山章雄著.「大営」小論-後秦政権(三八四年〜四一七年)の軍事力と徒民措置 関尾史郎著.東晋戸籍制度の一端 兼田信一郎著.隋開皇律令から武徳律令へ-律令変遷過程の整理1 石田勇作著.神竜三年高昌県崇化郷点籍様について 池田温著.唐西州における地目について 大金富雄著.唐の「百姓」身分・補論 山根清志著.唐代皇帝祭祀の二つの事例-太宗貞観一七年の場合と玄宗開元一一年の場合 金子修一著.唐代剣南道、山南西道の光火について 榊良著.新唐書食貨志記事の典拠史料覚書2 高橋継男著.建中初年の年支両税と両税斛斗・両税銭 古賀登著.河朔三鎮における藩帥の承継について 谷川道雄著.敦煌発見唐・回鶻間交易関係漢文文書断簡考 土肥義和著.宋代都市の戸等制 柳田節子著.栗原益男先生年譜・著作目録:巻頭p1-14
個人件名 栗原/ 益男
個人件名カナ クリハラ,マスオ
個人件名典拠番号 110000367110000
分類:都立NDC10版 222.04
資料情報1 『中国古代の法と社会 栗原益男先生古稀記念論集』 栗原益男先生古稀記念論集編集委員会/編  汲古書院 1988.7(所蔵館:多摩  請求記号:/2224/3001/88  資料コード:1123249699)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101529038