新潮社/編 -- 新潮社 -- 1989.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /210.18/5094/2011 5021390776 Digital BookShelf
2012/01/13 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-16-374690-6
ISBN13桁 978-4-16-374690-6
タイトル 中国化する日本
タイトルカナ チュウゴクカ スル ニホン
タイトル関連情報 日中「文明の衝突」一千年史
タイトル関連情報読み ニッチュウ ブンメイ ノ ショウトツ イッセンネンシ
著者名 與那覇潤 /著
著者名典拠番号

110004958010000

出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版者カナ ブンゲイ シュンジュウ
出版年 2011.11
ページ数 319p
大きさ 19cm
価格 1500
内容紹介 これまで使われてきた「西洋化」「近代化」「民主化」の枠組みを放棄し、「中国化」「再江戸時代化」という概念をキーワードに、源平合戦からポスト「3・11」まで、新しいストーリーを描きなおす。
書誌・年譜・年表 文献:p299〜307 「中国化する日本」関連年表:p308〜311
一般件名 日本-外国関係-中国-歴史-ndlsh-00608385
一般件名カナ ニホン-ガイコクカンケイ-チュウゴク-レキシ-00608385
一般件名 日本/対外関係/中国/歴史
一般件名カナ ニホン/タイガイ カンケイ/チュウゴク/レキシ
一般件名典拠番号

520103812660000

分類:都立NDC10版 210.1822
テキストの言語 日本語  
書評掲載紙 読売新聞  2011/12/11  1747 
資料情報1 『ミステリー日本地図 ミステリー大全集 2』(新潮文庫) 新潮社/編  新潮社 1989.1(所蔵館:多摩  請求記号:S/J360/3039/2  資料コード:1123792006)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1108557286

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
緋い記憶 アカイ キオク 高橋 克彦/著 タカハシ カツヒコ 7-70
十年 ジュウネン 小杉 健治/著 コスギ ケンジ 71-118
海辺の骨 ウミベ ノ ホネ 日下 圭介/著 クサカ ケイスケ 119-152
リエコの恋文 リエコ ノ コイブミ 三浦 浩/著 ミウラ ヒロシ 153-186
風のごとき誘拐者 カゼ ノ ゴトキ ユウカイシャ 由良 三郎/著 ユラ サブロウ 187-222
ミサキ 阿刀田 高/著 アトウダ タカシ 223-248
異人館の花嫁 イジンカン ノ ハナヨメ 多島 斗志之/著 タジマ トシユキ 249-322
鬼の影/花渡伝説考 オニ ノ カゲ ハナワタリ デンセツコウ 森 真沙子/著 モリ マサコ 323-416
蛙が鳴くから カエル ガ ナクカラ 都筑 道夫/著 ツズキ ミチオ 417-440
天正十二年のクローディアス テンショウ ジュウニネン ノ クローディアス 井沢 元彦/著 イザワ モトヒコ 441-466
祖神の声 ウヤガン ノ コエ 辻 真先/著 ツジ マサキ 467-501