故神田喜一郎博士追悼中国学論集刊行会/編 -- 二玄社 -- 1986.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /2200/3005/86 1123404052 Digital BookShelf
1989/04/15 可能(館内閲覧) 利用可   0 (15)-0266

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 神田喜一郎博士追悼中国学論集
タイトルカナ カンダ キイチロウ ハクシ ツイトウ チュウゴク ガク ロンシュウ
著者名 故神田喜一郎博士追悼中国学論集刊行会 /編
出版地 東京
出版者 二玄社
出版者カナ ニゲンシャ
出版年 1986.12
ページ数 660, 24p
大きさ 23cm
出版等に関する注記 神田喜一郎の肖像あり
内容注記 内容:『管子』伝本考 金谷治著.後漢和帝期についての一考察 狩野直禎著.劉峻の「弁命論」 小尾郊一著.『文選』と『玉台新詠』 岡村繁著.陳子昂の散文評価をめぐって 筧文生著.国宝『浄名玄論』慶雲参年写本の白点 石塚晴通著.国宝慶雲参年写『浄名玄論』の研究 高橋正隆著.原本系『玉篇』をめぐって-空海の表現に及びつつ 小島憲之著.金沢文庫本白氏文集巻第五十九の校勘 平岡武夫著.金沢文庫旧蔵本白氏文集巻五十四の復元的研究 太田次男著.「長恨歌」管見 西村富美子著.居士を表明する白居易の心情 平野顕照著.和刻本『茶経』の附刻について 布目潮渢著.『文選集注』所引の『文選鈔』 東野治之著.唐鈔本尚書の平安中期訓点について 小林芳規著.高山寺本江談抄の国語学的一考察 築島裕著.蘇詩の註と年譜について 西野貞治著.両足院本『東坡集』初探 吉井和夫著.ふたたび陸游「剣南詩稿」について-附「渭南文集」雑記 村上哲見著.朱子の老子観 大浜晧著.陳其年集の編集出版 清水茂著.『仏説阿彌陀経』(延書本)の国語史的研究 片岡了著.観灯飛行 沢田瑞穂著.「松漠紀聞」雑考 外山軍治著.元の沙門性灯について-元朝と漢人仏僧のかかわりあい 野上俊静著.元大徳九路儒学刊十史について 尾崎康著.食時とはいつか 岩城秀夫著.比較神話学的にみた『西遊記』-天地創造神話としての「大鬧天宮」 入谷仙介著.紀昀の学問-『▲57C4▼陽消夏録』経香閣のことをめぐって 近藤光男著.『繍像小説』と金港堂主・原亮三郎 中村忠行著.釈義端と蒹葭堂 水田紀久著.川上肇と『支那学』創刊-小島祐馬との交遊をめぐって 一海知義著.「支那学」創刊前後-青木正児博士の書翰をめぐって 岡崎精郎著.唐土行程記談義 牧田諦亮著.「日本語」と「閩南語」-漢語日本訳音と閩南字音とを中心に 呉守礼著.清初僧道忞及其布水台集 饒宗頤著.史籍与道籍 柳存仁著.敦煌舞譜の解読研究-第二十四稿〜第二十六稿 水原渭江著
個人件名 神田/ 喜一郎
個人件名カナ カンダ,キイチロウ
個人件名典拠番号 110000313500000
分類:都立NDC10版 222
資料情報1 『神田喜一郎博士追悼中国学論集』 故神田喜一郎博士追悼中国学論集刊行会/編  二玄社 1986.12(所蔵館:多摩  請求記号:/2200/3005/86  資料コード:1123404052)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101582984