検索条件

  • 著者
    藤井利重
ハイライト

-- 名著普及会 -- 1989.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /908/3011/5 1101563517 Digital BookShelf
1989/08/07 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89551-338-6
タイトル 世界童話大系
タイトルカナ セカイ ドウワ タイケイ
巻次 第5巻 ロシア篇(1)
出版地 東京
出版者 名著普及会
出版者カナ メイチョフキュウカイ
出版年 1989.4
ページ数 759p
大きさ 23cm
版及び書誌的来歴に関する注記 世界童話大系刊行会 大正13年刊の複製
内容注記 内容:アファナ-シェフ童話集 第1部(アファナ-シェフ編 中村白葉訳) 狐の懺悔者.狐の医者.狐と啄木鳥.雪姫と狐.狐と蟹.びっくりした熊と狼.熊と狐と馬蝿と農夫.狼.豚と狼.牝山羊.皮のむけた牝山羊の話.脇腹が片方しかない羊の話.牝鶏.鷲と烏.ヨ-ルシ・エルショ-[ビ]ッチの息子シチェ-ンニコフのお話.歯の沢山あるかますの話.屋根裏の蠅の部屋.蕪菁.菌.寒さと太陽と風.ヴァズウザ河とヴォルガ河.お喋りばあさん.牝馬の頭.クロ-シェチカ・パ[バ]ロ-シチカ.魔法使のおばあさんとザモ-ルィシェツク.魔法使のおばあさんと勇士.テレ-シチカ.王子とその伝育官.イ[バ]ン皇子のマルファ皇女.マアセ-ジヌイ・ディアト-ク 黄銅の老人.商人の娘と女中.三つの国.隠者のフロ-ルカ.ノ-ルカ.パカチガロ-シコ.イ[バ]ン・ポ-ピャロフ.嵐の勇士イ[バ]ン・牝牛の息子.イ[バ]ン・ブィコ[ビ]ッチ.イ[バ]ン農夫の子と、丈が指位で髭が二里位ある百姓.イ[バ]ン・スウチェンコとビェルイ・ポリヤ-ニン.ゾ-リカとヴェチョルカとポルノ-チカ.熊の子髭の勇士山の勇士檞の勇士.飛行.七人のセミョ-ン.ニキタ・コゼミヤ-カ.蛇とジプシイ.バトラ-ク 下男.シャパ-ルシャ.イ[バ]ンコ・メドヴェ-ヂコ.皇女を救ひ出した兵士.脱走兵と悪魔.双児のイ[バ]ン兵士の息子.不死身の痩せた人.マ-リャ・モレ-ヴナ.フヨ-ドル・トウガリンとアナスタ-シャ・プレクラ-スナヤ.イ[バ]ン皇子とビエルイ・ポリヤ-ニン.水晶の山.ブフタン・ブフタ-ノ[ビ]ッチ.エメ-リヤの馬鹿.かますの吩咐通り.イ[バ]ン皇子と火食鳥と灰色の狼.火食鳥と[バ]シリ-サ皇女.豪胆な勇士と不死の林檎と復活水.黒毛の駒.金の剛毛の豚金の羽根の鴨金の角の鹿金の鬣の馬.魔法の駒.馬とテ-ブル掛と角笛.袋から出る二人.不思議な手箱.魔法の指環.角.金の卵を生む鴨の話.不思議な牝鶏.足なし勇士と盲目の勇士.熊の王.獣の乳.急病.不思議なシャツ.魔の鏡.そこへ行け何処へだか俺は知らぬそれを持って来い何をだか俺は知らぬ.賢い妻.一銭銅貨三つ.海帝と[バ]シリ-サ・プレムドラ-ヤ.うっかり口に出した言葉.買われた妻.若い女帝.鷹の羽根.エレ-ナ・プレム-ドラヤ.ダニ-ラ・カ[バ]リ-ラ王
分類:都立NDC10版 908.3
資料情報1 『世界童話大系 第5巻 ロシア篇(1)』  名著普及会 1989.4(所蔵館:多摩  請求記号:/908/3011/5  資料コード:1101563517)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101613966