-- ほるぷ出版 -- 1989.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /388/3001/15 1101563277 Digital BookShelf
1989/08/11 可能(館内閲覧) 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-593-58214-8
タイトル 世界むかし話
タイトルカナ セカイ ムカシバナシ
巻次 [15]
出版地 東京
出版者 ほるぷ出版
出版者カナ ホルプ シュッパン
出版年 1989.7
ページ数 249p 図版6枚
大きさ 23cm
各巻タイトル 東南アジア
各巻タイトル読み トウナン アジア
各巻著者 光吉 夏弥/訳,テプシリ・スークソパ/絵
各巻の著者の典拠番号

110000952220000 , 120000073510000

価格 ¥1505
内容注記 内容:ひとしずくの密.大きいぼうさんと小さいぼうさん.鼻まがりの魚.黒い絹のくつ.足が四本に手も四本.トラのしっぽ.ゆうれいの帽子.クマたいじの勇者.ペラの猟師.カエルの仕返し.金色のチョウ.カニと真珠.和尚さんのイチジク.王さまの秘密.ウサギとライオン.石の裁判.ホタル.王さまの裁判.ほら話.ゆっくりいけば.ばかなサルとりこうなカメ.マンゴ-のなげき.象のふろおけ.トラとかけをした象.ネコとネズミはなぜなかが悪い.ふしぎな木.サルの生きぎも.ついてないスラ.ネズミジカのカンチル カンチルのおとし穴.カンチルとワニ.カンチルと大男.知りたがりやのお姫さま.ばけものデイウォ-.世界一大きなワニ.マノラ姫.アグンの山からのつかい.オウムはなぜ教わったことしかしゃべらないか.自由.自然のなかに テプシリ・ス-クソパ著.南の国々からのはなし 光吉夏弥著
学習件名 むかし話-外国
学習件名カナ ムカシバナシ-ガイコク
学習件名(文学) タイ(国名)-物語・絵本,マレーシア-物語・絵本,ミャンマー-物語・絵本
学習件名(文学)読み タイ(コクメイ)-モノガタリ/エホン,マレーシア-モノガタリ/エホン,ミャンマー-モノガタリ/エホン
分類:都立NDC10版 908
資料情報1 『世界むかし話 [15]』( 東南アジア)  ほるぷ出版 1989.7(所蔵館:多摩  請求記号:/388/3001/15  資料コード:1101563277)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101622359