徳永 恂/編 -- 弘文堂 -- 1989.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /1349/3019/89 1123777636 Digital BookShelf
1989/07/29 可能(館内閲覧) 利用可   0 2022年度移送
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-335-15025-3
タイトル フランクフルト学派再考
タイトルカナ フランクフルト ガクハ サイコウ
著者名 徳永 恂 /編
著者名典拠番号

110000679300000

出版地 東京
出版者 弘文堂
出版者カナ コウブンドウ
出版年 1989.7
ページ数 338p
大きさ 22cm
価格 ¥4796
内容注記 理論と実践の間 三島憲一∥著. アドルノ対ハバーマス? 徳永恂∥著. アドルノにおける弁証法の問題 渡辺祐邦∥著. ハーバーマスの真理論 藤澤賢一郎∥著. ミメーシス 三光長治∥著. アドルノにおける音楽と〈自然〉および〈自然支配〉 龍村あや子∥著. 競技者ベンヤミン 小岸昭∥著. フランクフルト学派と家族研究 森田数実∥著. ハーバーマス以後の社会理論 山口節郎∥著. ホルクハイマー生誕百年によせて ユルゲン・ハーバーマス∥著 徳永恂∥訳 細見和之∥訳. 管理された世界への移行 アルフレート・シュミット∥著 大貫敦子∥訳.
一般件名 フランクフルト学派
一般件名カナ フランクフルト ガクハ
一般件名典拠番号

510221600000000

分類:都立NDC10版 134.9
書評掲載紙 読売新聞    651 
書評掲載紙2 毎日新聞     
資料情報1 『フランクフルト学派再考』 徳永 恂/編  弘文堂 1989.7(所蔵館:多摩  請求記号:/1349/3019/89  資料コード:1123777636)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101623836

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
理論と実践の間 リロン ト ジッセン ノ ハザマ 三島 憲一/著 ミシマ ケンイチ 3-40
アドルノ対ハバーマス? アドルノ タイ ハバーマス 徳永 恂/著 トクナガ マコト 41-80
アドルノにおける弁証法の問題 アドルノ ニ オケル ベンショウホウ ノ モンダイ 渡辺 祐邦/著 ワタナベ ユウホウ 83-110
ハーバーマスの真理論 ハーバーマス ノ シンリロン 藤沢 賢一郎/著 フジサワ ケンイチロウ 111-160
ミメーシス ミメーシス 三光 長治/著 サンコウ ナガハル 163-186
アドルノにおける音楽と<自然>および<自然支配> アドルノ ニ オケル オンガク ト シゼン オヨビ シゼン シハイ 竜村 あや子/著 タツムラ アヤコ 187-210
競技者ベンヤミン キョウギシャ ベンヤミン 小岸 昭/著 コギシ アキラ 211-244
フランクフルト学派と家族研究 フランクフルト ガクハ ト カゾク ケンキュウ 森田 数実/著 モリタ カズミ 247-274
ハーバーマス以後の社会理論 ハーバーマス イゴ ノ シャカイ リロン 山口 節郎/著 ヤマグチ セツオ 275-308
ホルクハイマー生誕百年によせて ホルクハイマー セイタン ヒャクネン ニ ヨセテ ユルゲン・ハーバーマス/著 ハバーマス ユルゲン 311-322
管理された世界への移行 カンリ サレタ セカイ エノ イコウ アルフレート・シュミット/著 シュミット アルフレート 323-334