藤田 晋吾/編 -- 朝倉書店 -- 1990.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /1150/3004/90 1102075168 Digital BookShelf
1990/03/12 可能(館内閲覧) 利用可   0 2022年度移送
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-254-10087-6
タイトル 言語・科学・人間
タイトルカナ ゲンゴ カガク ニンゲン
タイトル関連情報 実在論をめぐって
タイトル関連情報読み ジツザイロン オ メグッテ
著者名 藤田 晋吾 /編, 丹治 信春 /編
著者名典拠番号

110000860150000 , 110001317800000

出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版者カナ アサクラ ショテン
出版年 1990.2
ページ数 224p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
内容注記 言語批判 藤田晋吾∥著. 翻訳の不確定性と理解 服部裕幸∥著. 現代論理学が伝統的論理学よりもすぐれていると考えるのはなぜだろうか 飯田隆∥著. 実在論の系譜学によせて 渡辺博∥著. 「科学的実在論」への疑問 丹治信春∥著. 「理論負荷性」とアスペクト知覚 野家啓一∥著. 本質主義と特に科学的と言えない言説 柴田正良∥著. 行為と合理性-ヒューム解釈の試み 土屋純一∥著. 他者の実在-実在論擁護の試み 村田純一∥著.
一般件名 科学哲学 , 実在論
一般件名カナ カガク テツガク,ジツザイロン
一般件名典拠番号

510554100000000 , 510897100000000

分類:都立NDC10版 401
資料情報1 『言語・科学・人間 実在論をめぐって』 藤田 晋吾/編, 丹治 信春/編  朝倉書店 1990.2(所蔵館:多摩  請求記号:/1150/3004/90  資料コード:1102075168)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101676299

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
言語批判 ゲンゴ ヒハン 藤田 晋吾/著 フジタ シンゴ 3-20
翻訳の不確定性と理解 ホンヤク ノ フカクテイセイ ト リカイ 服部 裕幸/著 ハットリ ヒロユキ 21-42
現代論理学が伝統的論理学よりもすぐれていると考えるのはなぜだろうか ゲンダイ ロンリガク ガ デントウテキ ロンリガク ヨリ モ スグレテ イル ト カンガエル ノワ ナゼ ダロウカ 飯田 隆/著 イイダ タカシ 43-66
実在論の系譜学によせて ジツザイロン ノ ケイフガク ニ ヨセテ 渡辺 博/著 ワタナベ ヒロシ 67-92
「科学的実在論」への疑問 カガクテキ ジツザイロン エノ ギモン 丹治 信春/著 タンジ ノブハル 93-112
「理論負荷性」とアスペクト知覚 リロン フカセイ ト アスペクト チカク 野家 啓一/著 ノエ ケイイチ 113-141
本質主義と特に科学的と言えない言説 ホンシツ シュギ ト トクニ カガクテキ ト イエナイ ゲンセツ 柴田 正良/著 シバタ マサヨシ 142-162
行為と合理性‐ヒューム解釈の試み コウイ ト ゴウリセイ ヒューム カイシャク ノ ココロミ 土屋 純一/著 ツチヤ ジユンイチ 163-188
他者の実在‐実在論擁護の試み タシャ ノ ジツザイ ジツザイロン ヨウゴ ノ ココロミ 村田 純一/著 ムラタ ジュンイチ 189-215