柳田 国男/著 -- 筑摩書房 -- 1990.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 S/3808/3002/7 1123999044 Digital BookShelf
1990/05/11 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-02407-7
タイトル 柳田国男全集
タイトルカナ ヤナギタ クニオ ゼンシュウ
巻次 7
著者名 柳田 国男 /著
著者名典拠番号

110001018690000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 1990.1
ページ数 614p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま文庫
シリーズ名のルビ等 チクマ ブンコ
価格 ¥1000
内容注記 内容:伝説.木思石語.神を助けた話.生石伝説.夜啼石の話.矢立杉の話.曽我兄弟の墳墓.地蔵殿の苗字.水引地蔵.廻り地蔵.子安地蔵.黒地蔵白地蔵.西行橋.細語の橋.橋の名と伝説.片葉蘆考.諸国の片葉の蘆.伝説の系統及び分類.伝説とその蒐集.伝説のこと
一般件名 民俗学
一般件名カナ ミンゾクガク
一般件名典拠番号

511410000000000

分類:都立NDC10版 380.8
資料情報1 『柳田国男全集 7』(ちくま文庫) 柳田 国男/著  筑摩書房 1990.1(所蔵館:中央  請求記号:S/3808/3002/7  資料コード:1123999044)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101677140

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
伝説 デンセツ 7-156
木思石語 モクシ セキゴ 157-352
神を助けた話 カミ オ タスケタ ハナシ 353-492
生石伝説 イキイシ デンセツ 493-500
夜啼石の話 ヨナキイシ ノ ハナシ 501-507
矢立杉の話 ヤタテスギ ノ ハナシ 508-512
曾我兄弟の墳墓 ソガ キョウダイ ノ フンボ 513-520
地蔵殿の苗字 ジゾウドノ ノ ミョウジ 521-523
水引地蔵 ミズヒキ ジゾウ 524-526
廻り地蔵 メグリジゾウ 527-531
子安地蔵 コヤス ジゾウ 532-536
黒地蔵白地蔵 クロジゾウ シロジゾウ 537-539
西行橋 サイギョウバシ 540-551
細語の橋 ササヤキ ノ ハシ 552-555
橋の名と伝説 ハシ ノ ナ ト デンセツ 556-562
片葉蘆考 カタハ ノ アシコウ 563-572
諸国の片葉の蘆 ショコク ノ カタハ ノ アシ 573-574
伝説の系統及び分類 デンセツ ノ ケイトウ オヨビ ブンルイ 575-582
伝説とその蒐集 デンセツ ト ソノ シュウシュウ 583-586
伝説のこと デンセツ ノ コト 587-602