田中 敏弘/編 -- 日本経済評論社 -- 1990.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3313/3082/90 1124015059 Digital BookShelf
1990/05/30 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8188-0360-X
タイトル 古典経済学の生成と展開
タイトルカナ コテン ケイザイガク ノ セイセイ ト テンカイ
タイトル関連情報 古典経済学研究 2
タイトル関連情報読み コテン ケイザイガク ケンキュウ
著者名 田中 敏弘 /編
著者名典拠番号

110000622800000

出版地 東京
出版者 日本経済評論社
出版者カナ ニホン ケイザイ ヒョウロンシャ
出版年 1990.4
ページ数 274p
大きさ 22cm
価格 ¥3200
内容注記 ボワギルベールの均衡概念について 米田昇平∥著. デュトの経済思想とフランス古典経済学 大田一廣∥著. ジェイムズ・ステュアートの『ラナーク州の利益』について 渡辺邦博∥著. ステュアートとスミスと経済学の成立 和田重司∥著. 地金論争時代のリカードウ貨幣論と経済学 丸山武志∥著. マルサスの政策思想と人口波動論 中西泰之∥著. J・S・ミルの数学・自然科学研究 井上琢智∥著. マンチェスター派経済学と古典派経済学 熊谷次郎∥著. 古典派経済学の衰退と「イギリス歴史学派」 西沢保∥著. マルクスによる古典派経済学の把握 P・グロンヴェーゲン∥著 大田一廣∥訳 田中敏弘∥訳.
一般件名 経済学-古典学派
一般件名カナ ケイザイガク-コテン ガクハ
一般件名典拠番号

510698010120000

分類:都立NDC10版 331.4
資料情報1 『古典経済学の生成と展開 古典経済学研究 2』 田中 敏弘/編  日本経済評論社 1990.4(所蔵館:中央  請求記号:/3313/3082/90  資料コード:1124015059)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101695662

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ボワギルベールの均衡概念について ボワギルベール ノ キンコウ ガイネン ニ ツイテ 米田 昇平/著 ヨネダ ショウヘイ 1-26
デュトの経済思想とフランス古典経済学 デュト ノ ケイザイ シソウ ト フランス コテン ケイザイガク 大田 一広/著 オオタ カズヒロ 27-48
ジェイムズ・ステュアートの『ラナーク州の利益』について ジェイムズ ステュアート ノ ラナークシュウ ノ リエキ ニ ツイテ 渡辺 邦博/著 ワタナベ クニヒロ 49-72
ステュアートとスミスと経済学の成立 ステュアート ト スミス ト ケイザイガク ノ セイリツ 和田 重司/著 ワダ シゲシ 73-100
地金論争時代のリカードウ貨幣論と経済学 ジキン ロンソウ ジダイ ノ リカードウ カヘイロン ト ケイザイガク 丸山 武志/著 マルヤマ タケシ 101-130
マルサスの政策思想と人口波動論 マルサス ノ セイサク シソウ ト ジンコウ ハドウロン 中西 泰之/著 ナカニシ ヤスユキ 131-156
J・S・ミルの数学・自然科学研究 ジェー エス ミル ノ スウガク シゼン カガク ケンキュウ 井上 琢智/著 イノウエ タクトシ 157-182
マンチェスター派経済学と古典派経済学 マンチェスターハ ケイザイガク ト コテンハ ケイザイガク 熊谷 次郎/著 クマガイ ジロウ 183-208
古典派経済学の衰退と「イギリス歴史学派」 コテンハ ケイザイガク ノ スイタイ ト イギリス レキシガクハ 西沢 保/著 ニシザワ タモツ 209-238
マルクスによる古典派経済学の把握 マルクス ニ ヨル コテンハ ケイザイガク ノ ハアク P・グロンヴェーゲン/著 グロンヴエーゲン P. 239-264