佐竹 昭広/[ほか]編集委員 -- 岩波書店 -- 1990.6 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /J800/3001/47 1124053882 配架図 Digital BookShelf
1990/07/17 不可 利用可   0
中央 書庫 一般図書 /J800/3001/47 1124053891 Digital BookShelf
1990/07/17 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-00-240047-6
タイトル 新日本古典文学大系
タイトルカナ シン ニホン コテン ブンガク タイケイ
巻次 47
著者名 佐竹 昭広 /[ほか]編集委員
著者名典拠番号

110000457470000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 1990.6
ページ数 526, 43p
大きさ 22cm
各巻タイトル 中世和歌集
各巻タイトル読み チュウセイ ワカシュウ
各巻巻次 室町篇
各巻著者 伊藤 敬/[ほか]校注
各巻の著者の典拠番号

110000097990000

価格 ¥3689
内容注記 内容:兼好法師集 兼好作 荒木尚校注. 慶運百首 慶運作 稲田利徳校注. 後普光園院殿御百首 良基作 伊藤敬校注. 頓阿法師詠 頓阿作 伊藤敬 稲田利徳校注. 永享五年正徹詠草 永享九年正徹詠草 正徹作 稲田利徳校注. 宝徳二年十一月仙洞歌合 後花園天皇ほか作 伊藤敬校注. 寛正百首 心敬作 荒木尚校注. 内裏着到百首 後柏原天皇ほか作 林達也校注. 再昌草 三条西実隆作 伊藤敬校注. 玄旨百首 幽斎作 林達也校注内容:兼好法師集 兼好作 荒木尚校注. 慶運百首 慶運作 稲田利徳校注. 後普光園院殿御百首 良基作 伊藤敬校注. 頓阿法師詠 頓阿作 伊藤敬,稲田利徳校注. 永享五年正徹詠草 永享九年正徹詠草 正徹作 稲田利徳校注. 宝徳二年十一月仙洞歌合 伊藤敬校注. 寛正百首 心敬作 荒木尚校注. 内裏着到百首 後柏原天皇ほか作 林達也校注. 再昌草 三条西実隆作 伊藤敬校注. 玄旨百首 幽斎作 林達也校注
書誌・年譜・年表 文献:p522〜526
分類:都立NDC10版 918
資料情報1 『新日本古典文学大系 47』( 中世和歌集 室町篇) 佐竹 昭広/[ほか]編集委員  岩波書店 1990.6(所蔵館:中央  請求記号:/J800/3001/47  資料コード:1124053882)
資料情報2 『新日本古典文学大系 47』( 中世和歌集 室町篇) 佐竹 昭広/[ほか]編集委員  岩波書店 1990.6(所蔵館:中央  請求記号:/J800/3001/47  資料コード:1124053891)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101707497

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
兼好法師集 ケンコウ ホウシ シュウ 3-64
慶運百首 ケイウン ヒャクシュ 65-86
後普光園院殿御百首 ゴフコウオンインドノ オンヒャクシュ 87-110
頓阿法師詠 トンア ホウシ エイ 111-182
永享五年正徹詠草 エイキョウ ゴネン ショウテツ エイソウ 183-224
永享九年正徹詠草 エイキョウ クネン ショウテツ エイソウ 225-256
宝徳二年十一月仙洞歌合 ホウトク ニネン ジュウイチガツ セントウ ウタアワセ 257-314
寛正百首 カンショウ ヒャクシュ 315-354
内裏着到百首 ダイリ チャクトウ ヒャクシュ 355-418
再昌草 サイショウソウ 419-472
玄旨百首 ゲンシ ヒャクシュ 473-494