佐藤匡玄博士頌寿記念論集刊行会/編 -- 朋友書店 -- 1990.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /2200/3014/90 1124167874 Digital BookShelf
1990/12/28 可能(館内閲覧) 利用可   0 (15)-0266
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89281-015-0
タイトル 東洋学論集
タイトルカナ トウヨウガク ロンシュウ
タイトル関連情報 佐藤匡玄博士頌寿記念
タイトル関連情報読み サトウ キョウゲン ハクシ ショウジュ キネン
著者名 佐藤匡玄博士頌寿記念論集刊行会 /編
出版地 京都
出版者 朋友書店
出版者カナ ホウユウショテン
出版年 1990.3
ページ数 567p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 佐藤匡玄の肖像あり
税込価格 9000
内容注記 内容:中国の思想と文学 「文学」と「文章」 興膳宏著.古代人の宇宙観-鄒衍の大九州説をめぐって 中鉢雅量著.詩書に見える「無斁」という語について 前山慎太郎著.杜牧の詩について-江南における詩を中心に 山本敏雄著.汳京時代の黄山谷-書簡を紹介しつつ 塘耕次著.梅[サク]の学問 野村茂夫著.譚嗣同に於ける「日新」論について 石黒宣俊著.揚州評話『武松』について-大衆演芸としての『水滸伝』 勝股高志著.偈頌から見た「非」の考察 鈴木哲雄著.『天台智者大師発願文』の研究 大野栄人著.隋唐時代における舌不焼の信仰について 諏訪義純著.虎丘派の禅風 長谷川昌弘著.禅林における僧堂・寝堂出入法と賓礼 成河峰雄著.明末における沙弥の訓育について-事師の法を中心に 長谷部幽蹊著.日本仏教の諸相 わが国における地鎮及び宅鎮の儀礼・作法について 村山修一著.越後・佐渡における密教の世界-古代中世創立寺院を中心として 竹内道雄著.『辦道法』の一考察 神戸信寅著.道元禅の修道過程-入宋以前を中心として 佐藤悦成著.『正法眼蔵』における主体の問題 岡島秀隆著.高祖道元禅師伝の伝記研究-粉飾的記事について 吉田道興著.諦忍律師の他書に撰した序跋 川口高風著.宗教儀礼の象徴的解釈をめぐって 赤池憲昭著.インド思想の諸相 『サ-ヴィトリ-姫物語』和訳 2 菱田邦男著.忍辱の人-Udanavarga 29.21 引田弘道著.ガンディ-=ア-シュラムにおけるアヒンサ-(非暴力)の思想原理とその実践的発展 森本達雄著.佐藤先生の思い出.付:佐藤匡玄略年譜・業績一覧
個人件名 佐藤/ 匡玄
個人件名カナ サトウ,キョウゲン
個人件名典拠番号 110000460140000
分類:都立NDC10版 220
資料情報1 『東洋学論集 佐藤匡玄博士頌寿記念』 佐藤匡玄博士頌寿記念論集刊行会/編  朋友書店 1990.3(所蔵館:多摩  請求記号:/2200/3014/90  資料コード:1124167874)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101724875