開学10周年記念論集編集委員会/編 -- 名古屋経済大学 -- 1990.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /0410/3028/90 1124069710 Digital BookShelf
1990/07/30 可能(館内閲覧) 利用可   0 (14)-0143

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 名古屋経済大学開学10周年記念論集
タイトルカナ ナゴヤ ケイザイ ダイガク カイガク 10 シュウネン キネン ロンシュウ
著者名 開学10周年記念論集編集委員会 /編
著者名典拠番号

210000192140000

出版地 犬山
出版者 名古屋経済大学
出版者カナ ナゴヤケイザイダイガク
出版年 1990.3
ページ数 624p
大きさ 22cm
内容注記 内容:資産概念論-会計学の基礎研究に寄せて 市川文三著.日本の老舗の永続と繁栄一考察 足立政男著.フランス主要会社の計算書類分析 伊藤俊雄著.スペクトルとしての経済理論-複数の経済理論の存在(1) 葛西孝平著.ブランド政策におけるナショナル・ブランドNBとプライベ-ト・ブランドPB-James F.Nissの所論を中心として 斎藤隆助著.原子力開発とそれにともなう保健物理学的影響の評価(1)-原子力発電関連施設の平常時運転にともなう周辺住民の低線量放射線被曝の評価手法 鈴木利治著.ARAMCOとアメリカ外交政策(1)-Caltexの成立まで 武井満男著.加藤弘之の法思想-『隣草』を中心に 田中収著.金融制度改革と規制緩和 山田弘史著.日本的経営について 吉田甚吉著.戦間期日本の産業補助金について 石田隆造著.貨幣自由発行論批判-とくにハイエク提言をめぐって 伊藤幸男著.過失理論の展開 岡勝年著.デポジット制度導入による流通経路への影響 岡本秀昭著.直接投資と企業内国際分業 荻田誠一著.バ-ナ-ド理論における基本的諸概念 丸山祐一著.設備管理の変遷と課題-TPMの新展開 中村雅章著.現代消費社会と借金カウンセリング-英国消費者相談センタ-調査結果から 平野隆之著.ムラト-リとイタリア啓蒙の課題-知識人と貧民 堀田誠三著.李大釗の専制批判と民主政治論 森弘一著.新しい学習指導要領 伊藤利明著.自分の「名前」についての意識-自由記述の分析 宮沢秀次著.芥川竜之介における〈夢〉・覚書-「奇怪な再会」まで 一柳広孝著.Various aspects of conciousness in Keats′ “Bright star" sonnet 大野隆著.メタファ--その構造と創造性 増田利恵著.分裂酵母の成長・分裂・形態形成 宮田尚雄著
分類:都立NDC10版 041
資料情報1 『名古屋経済大学開学10周年記念論集』 開学10周年記念論集編集委員会/編  名古屋経済大学 1990.3(所蔵館:多摩  請求記号:/0410/3028/90  資料コード:1124069710)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101740455