後藤 明/著 -- 中央公論社 -- 1991.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /910.26/6818/2017 7109878442 配架図 Digital BookShelf
2018/01/30 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-908028-25-0
ISBN13桁 978-4-908028-25-0
タイトル 現代女性文学を読む
タイトルカナ ゲンダイ ジョセイ ブンガク オ ヨム
タイトル関連情報 山姥たちの語り,フェミニズム/ジェンダー批評の現在
タイトル関連情報読み ヤマンバタチ ノ カタリ,フェミニズム ジェンダー ヒヒョウ ノ ゲンザイ
著者名 水田 宗子 /著, 小林 富久子 /著, 長谷川 啓 /著, 岩淵 宏子 /著, 北田 幸恵 /著
著者名典拠番号

110000943960000 , 110000409310000 , 110001778790000 , 110002380880000 , 110003505430000

出版地 東京
出版者 アーツアンドクラフツ
出版者カナ アーツ アンド クラフツ
出版年 2017.12
ページ数 289p
大きさ 19cm
価格 ¥2700
内容紹介 明治から戦後にかけて<政治のメディア化>を体現したメディア議員を深掘りする。3は、普選導入で大衆政治が本格化する趨勢を先読みし、“憲政会の闘将”として聴衆の耳目を集めた関和知の実像に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p379~382 関和知著作年譜:p383~389
多巻個人件名 関 和知
多巻個人件名カナ セキ カズトモ
多巻の個人件名典拠番号

110001839000000

一般件名 日本-政治・行政-歴史 , 政治家 , マス・メディア-歴史
一般件名カナ ニホン-セイジ ギョウセイ-レキシ,セイジカ,マス メディア-レキシ
一般件名典拠番号

520103811230000 , 511047200000000 , 510239810070000

分類:都立NDC10版 312.1
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『メッカ イスラームの都市社会』(中公新書 1012) 後藤 明/著  中央公論社 1991.3(所蔵館:多摩  請求記号:/2287/3001/91  資料コード:1124233890)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153113456