本橋 駒三郎/[著] -- 大揚社 -- 1991.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /3786/3020/91 1124543631 Digital BookShelf
1991/04/16 可能(館内閲覧) 利用可   0 (14)-1522

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7952-4333-6
タイトル 卒業後の問題を考えて
タイトルカナ ソツギョウゴ ノ モンダイ オ カンガエテ
タイトル関連情報 生きて働く40年の歩み
タイトル関連情報読み イキテ ハタラク ヨンジュウネン ノ アユミ
著者名 本橋 駒三郎 /[著], 日本精薄教育研究会 /編
著者名典拠番号

110001519010000 , 210000199470000

出版地 我孫子,東京
出版者 大揚社,星雲社(発売)
出版者カナ タイヨウシャ
出版年 1991.4
ページ数 236p
大きさ 19cm
シリーズ名 日精研シリーズ
シリーズ名のルビ等 ニッセイケン シリーズ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
出版等に関する注記 発売:星雲社(東京)
価格 ¥1748
内容紹介 1.戦後の障害児教育の黎明と墨田プラン 2.校外実習 3.就労をめぐって 4.自立をめざして 5.後期中等教育の諸問題 6.民間作業所づくりの過程の中で 7.地域福祉・運動から運営へ
一般件名 知的障害児 , 進路指導
一般件名カナ チテキ ショウガイジ,シンロ シドウ
一般件名典拠番号

511061400000000 , 511016500000000

分類:都立NDC10版 378.6
資料情報1 『卒業後の問題を考えて 生きて働く40年の歩み』(日精研シリーズ 1) 本橋 駒三郎/[著], 日本精薄教育研究会/編  大揚社 1991.4(所蔵館:多摩  請求記号:/3786/3020/91  資料コード:1124543631)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101776230