藤井 知昭/責任編集 -- 東京書籍 -- 1991.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /7620/3006/7 1124548431 Digital BookShelf
1991/04/30 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-487-75257-4
タイトル 環境と音楽
タイトルカナ カンキョウ ト オンガク
著者名 藤井 知昭 /責任編集, 山田 陽一 /責任編集
著者名典拠番号

110000854680000 , 110001522320000

出版地 東京
出版者 東京書籍
出版者カナ トウキョウ ショセキ
出版年 1991.4
ページ数 290p
大きさ 21cm
シリーズ名 民族音楽叢書
シリーズ名のルビ等 ミンゾク オンガク ソウショ
シリーズ番号 7
シリーズ番号読み 7
価格 ¥2913
内容注記 音と生態の認識論 山田陽一∥著. 都市を描く音 中川真∥著. ひとの声、森の声 卜田隆嗣∥著. 「音楽」のゆくえ 原毅彦∥著. エフェ・ピグミーの合唱におけるクライマックスへのプロセス 澤田昌人∥著. 集束する音、拡散する音 古谷嘉章∥著. 王宮のなかの太鼓ことば 阿久津昌三∥著. 時空間の旅人 高松晃子∥著. バルトークの〈夜の音楽〉における環境の作品化 伊東信宏∥著.
内容紹介 ニューギニアの熱帯雨林、東南アジアの喧噪たる都市、南米インディオの異界と現世、西アフリカの王宮、スコットランドの流浪生活、バルトークの聴きとった自然等々、様々な環境と音楽との関係を綴った論文集。
一般件名 民族音楽
一般件名カナ ミンゾク オンガク
一般件名典拠番号

511410400000000

分類:都立NDC10版 760.4
資料情報1 『環境と音楽』(民族音楽叢書 7) 藤井 知昭/責任編集, 山田 陽一/責任編集  東京書籍 1991.4(所蔵館:中央  請求記号:/7620/3006/7  資料コード:1124548431)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101779534

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
音と生態の認識論 オト ト セイタイ ノ ニンシキロン 山田 陽一/著 ヤマダ ヨウイチ 15-46
都市を描く音 トシ オ エガク オト 中川 真/著 ナカガワ シン 47-80
ひとの声、森の声 ヒト ノ コエ モリ ノ コエ 卜田 隆嗣/著 シメダ タカシ 81-108
「音楽」のゆくえ ウタマイ ノ ユクエ 原 毅彦/著 ハラ タケヒコ 109-134
エフェ・ピグミーの合唱におけるクライマックスへのプロセス エフェ ピグミー ノ ガッショウ ニ オケル クライマックス エノ プロセス 沢田 昌人/著 サワダ マサト 135-168
集束する音、拡散する音 シュウソク スル オト カクサン スル オト 古谷 嘉章/著 フルヤ ヨシアキ 169-198
王宮のなかの太鼓ことば オウキュウ ノ ナカ ノ タイコ コトバ 阿久津 昌三/著 アクツ ショウゾウ 199-226
時空間の旅人 ジクウカン ノ タビビト 高松 晃子/著 タカマツ アキコ 227-260
バルトークの<夜の音楽>における環境の作品化 バルトーク ノ ヨル ノ オンガク ニ オケル カンキョウ ノ サクヒンカ 伊東 信宏/著 イトウ ノブヒロ 261-283