日本交通法学会/編 -- 判例タイムズ社 -- 1991.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /6851/3063/1 1125582643 Digital BookShelf
1992/12/10 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89186-030-8
タイトル 人身賠償・補償研究
タイトルカナ ジンシン バイショウ ホショウ ケンキュウ
巻次 第1巻
著者名 日本交通法学会 /編
著者名典拠番号

210000033980000

出版地 東京
出版者 判例タイムズ社
出版者カナ ハンレイタイムズシャ
出版年 1991.4
ページ数 255p
大きさ 21cm
税込価格 2060
内容注記 内容:自賠法三条請求権の相続と混同-岡山地裁昭和五九年一一月一九日判決 尾上和宜著. 損害賠償法における仮定的因果関係等をめぐる問題-ドイツ法の議論を中心として 樫見由美子著. PAP他車運転危険担保特約第六条四号(現行SAP他車運転危険担保特約第五条四号)にいう「正当な権利を有する者の承諾」の意味-青森地裁八戸支部昭和六〇年四月一二日判決 大塚英明著. 共同不法行為における求償-大阪高裁昭和六〇年六月二八日判決を契機として 後藤巻則著. 最近の交通事故訴訟における問題点 宮川博史著. フランスにおける交通事故損害賠償の現代的展開-複数原因と交通事故被害者の地位 松原哲著. 女子の逸失利益について-最高裁昭和六一年一一月四日判決を中心として 羽成守著. 事故の抑止と交通事故における損害賠償 林田清明著. 損害賠償法における原因競合の問題-寄与度減責論の批判的検討 窪田充見著. 因果関係の認定と証拠 本井巽著. むち打ち症被害者の適正救済と割合的判断 小賀野昌一著. 逸失利益の算定と税金の控除 藤村和男著
分類:都立NDC10版 681.3
資料情報1 『人身賠償・補償研究 第1巻』 日本交通法学会/編  判例タイムズ社 1991.4(所蔵館:中央  請求記号:/6851/3063/1  資料コード:1125582643)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101809700