日本仏教史の研究会/編 -- 永田文昌堂 -- 1990.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /1802/3053/90 1124678113 Digital BookShelf
1991/11/07 可能(館内閲覧) 利用可   0 2022年度移送

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 日本の社会と仏教
タイトルカナ ニホン ノ シャカイ ト ブッキョウ
タイトル関連情報 千葉乗隆博士古稀記念
タイトル関連情報読み チバ ジョウリュウ ハクシ コキ キネン
著者名 日本仏教史の研究会 /編
著者名典拠番号

210000039210000

出版地 京都
出版者 永田文昌堂
出版者カナ ナガタブンショウドウ
出版年 1990.5
ページ数 23, 757p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 千葉乗隆の肖像あり
税込価格 15000
内容注記 内容:蓮如のイコノクラスム 千葉乗隆著.飛鳥寺創建以前 藤井利章著.戒師招請の発議と元興寺隆尊 直林不退著.大野寺の土塔復原 岡本敏行著.華餝と澹泊と-平安時代初期における天皇と死 藤原正己著.桓武朝における郊天祭祀に関する歴史地理学的考察 神英雄著.弘法大師伝と万農池・綜芸種智院 宮城洋一郎著.千日講の基礎的考察 竜口恭子著.大般若経と勧進-特に三重県・片田漁業組合所蔵大般若経を中心に 稲城信子著.親鸞と「いなかの人びと」 高橋事久著.日本の中世社会と親鸞の思想 島津恵正著.本願寺教団文書の研究-いわゆる中世「御印書」について 大喜直彦著.戦国期の本願寺と天満宮-真宗の天神信仰観 高島幸次著.加賀藩の宗門改めについて 浜岡伸也著.薩摩藩の封建支配体制の特異性-特に宗教政策を中心として 星野元貞著.江戸時代中期村落内の神社と神宮寺の関係-神宮寺内僧侶の活動に関するアプロ-チ 浦西勉著.播磨国竜野藩における近世一寺院の動向 西脇修著.浄土真宗琉球伝播に関する様相 知名定寛著.近世本願寺の本末制と触頭制-大和国を中心として 岡村喜史著.近世後期西本願寺教団における部落寺院について-伊勢国松坂善覚寺を中心に 左右田昌幸著.近世播磨国真宗教団史の一齣-源正寺の皮多門徒支配について 岩谷教授著.新資料・『唱導師手控』考 朝枝善照著.広島県下における融和運動について-広島同朋会を中心に 佐伯隆博著.西本願寺の婦人融和事業-一如会の婦人教化活動を中心に 北野裕子著.千葉乗隆博士略譜並著作目録:巻頭p1〜23
個人件名 千葉/ 乗隆
個人件名カナ チバ,ジョウリュウ
個人件名典拠番号 110000644220000
分類:都立NDC10版 182.1
資料情報1 『日本の社会と仏教 千葉乗隆博士古稀記念』 日本仏教史の研究会/編  永田文昌堂 1990.5(所蔵館:多摩  請求記号:/1802/3053/90  資料コード:1124678113)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101817086