後藤博子/著 -- あかぎ出版 -- 1991.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /388/3013/3 1102508091 Digital BookShelf
1991/09/05 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル ふるさとの民話伊勢崎
タイトルカナ フルサト ノ ミンワ イセサキ
著者名 後藤博子 /著, 高井恵子 /著, 北島新平 /さしえ
出版地 薮塚本町(群馬県)
出版者 あかぎ出版
出版者カナ アカギシュッパン
出版年 1991.5
ページ数 174p
大きさ 22cm
タイトルに関する注記 書名は奥付による 標題紙の書名:ふるさとの民話伊勢崎赤堀町東村境町玉村町
著者等に関する注記 監修:木暮正夫
税込価格 3200
内容注記 内容:タヌキ石.誰だべえ.竜宮へいった阿感坊.大入道.百足丸.千鳥姫の恋.伊之松さんの正月.歯医者たちの地獄見物.金皿銀皿唐の皿.島村のおきぬさん.ニラがきらいな薬師さま.犬の足.鎌倉権五郎.五料のカッパ.白ギツネのしかえし.義経と五目牛.ネズミの米つき.宮子のギス.阿弥陀さまに化けたムジナ.女堀と桜姫.米と蛇.力五郎兵衛.キツネと堤灯.赤堀道元.三枚のお札.竜になりたかったカタツムリ.甘酒ばあさん.坊主にされた権兵衛さん.でんぼうこき甚平.死に神.へそまがり大工の関さん
分類:都立NDC10版 388
注記のタイトル ふるさとの民話伊勢崎赤堀町東村境町玉村町
資料情報1 『ふるさとの民話伊勢崎』 後藤博子/著, 高井恵子/著 , 北島新平/さしえ あかぎ出版 1991.5(所蔵館:多摩  請求記号:/388/3013/3  資料コード:1102508091)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101823607