村山 修一/[ほか]編 -- 名著出版 -- 1991.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /1486/3010/1 1124740701 Digital BookShelf
1992/01/16 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-626-01425-9
タイトル 陰陽道叢書
タイトルカナ オンミョウドウ ソウショ
巻次 1
著者名 村山 修一 /[ほか]編
著者名典拠番号

110000985900000

出版地 東京
出版者 名著出版
出版者カナ メイチョ シュッパン
出版年 1991.9
ページ数 361p
大きさ 22cm
各巻タイトル 古代
各巻タイトル読み コダイ
価格 ¥6019
内容注記 中国における陰陽五行説 中村璋八∥著. 古代日本の陰陽道 村山修一∥著. 陰陽寮成立以前 田村圓澄∥著. 陰陽道の成立 野田幸三郎∥著. 勅命還俗と方技官僚の形成 橋本政良∥著. 陰陽道の一側面 野田幸三郎∥著. 陰陽道祭祀の成立と展開 岡田荘司∥著. 陰陽道における典拠の考察 山下克明∥著. 物忌考 三和礼子∥著. 金神の忌の発生 金井徳子∥著. 院政期における方違 岡本充弘∥著. 衰日管見 土田直鎮∥著.
一般件名 陰陽五行説
一般件名カナ インヨウ ゴギョウセツ
一般件名典拠番号

510498800000000

各巻の一般件名 日本-歴史-古代
各巻の一般件名読み ニホン-レキシ-コダイ
各巻の一般件名典拠番号

520103814270000

分類:都立NDC10版 148.4
資料情報1 『陰陽道叢書 1』( 古代) 村山 修一/[ほか]編  名著出版 1991.9(所蔵館:中央  請求記号:/1486/3010/1  資料コード:1124740701)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101831644

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
中国における陰陽五行説 チュウゴク ニ オケル インヨウ ゴギョウセツ 中村 璋八/著 ナカムラ ショウハチ 1-16
古代日本の陰陽道 コダイ ニホン ノ オンミョウドウ 村山 修一/著 ムラヤマ シュウイチ 17-34
陰陽寮成立以前 オンヨウリョウ セイリツ イゼン 田村 円澄/著 タムラ エンチョウ 35-60
陰陽道の成立 オンミョウドウ ノ セイリツ 野田 幸三郎/著 ノダ コウザブロウ 61-82
勅命還俗と方技官僚の形成 チョクメイ ゲンゾク ト ホウギ カンリョウ ノ ケイセイ 橋本 政良/著 ハシモト マサヨシ 83-120
陰陽道の一側面 オンミョウドウ ノ イチ ソクメン 野田 幸三郎/著 ノダ コウザブロウ 121-152
陰陽道祭祀の成立と展開 オンミョウドウ サイシ ノ セイリツ ト テンカイ 岡田 荘司/著 オカダ ショウジ 153-196
陰陽道における典拠の考察 オンミョウドウ ニ オケル テンキョ ノ コウサツ 山下 克明/著 ヤマシタ カツアキ 197-224
物忌考 モノイミコウ 三和 礼子/著 ミワ レイコ 225-248
金神の忌の発生 コンジン ノ イミ ハッセイ 金井 徳子/著 カナイ トクコ 249-278
院政期における方違 インセイキ ニ オケル カタタガエ 岡本 充弘/著 オカモト ミツヒロ 279-322
衰日管見 スイニチ カンケン 土田 直鎮/著 ツチダ ナオシゲ 323-340