若林俊輔教授還暦記念論文集編集委員会/編 -- 三省堂 -- 1991.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3758/3169/91 1124722365 Digital BookShelf
1991/12/27 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-385-35406-5
タイトル 英語授業学の視点
タイトルカナ エイゴ ジュギョウガク ノ シテン
タイトル関連情報 若林俊輔教授還暦記念論文集
タイトル関連情報読み ワカバヤシ シュンスケ キョウジュ カンレキ キネン ロンブンシュウ
著者名 若林俊輔教授還暦記念論文集編集委員会 /編
出版地 東京
出版者 三省堂
出版者カナ サンセイドウ
出版年 1991.12
ページ数 428p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 若林俊輔の肖像あり
価格 ¥6990
内容注記 人はどのようにして言語を習得するのか 斎藤栄二∥著. 英国におけるリーディング指導 高梨庸雄∥著. 新大学設置基準とこれからの大学英語教育 森住衛∥著. W・Riversのインプット理論批判の検証 渡辺時夫∥著. 英文法用語「完了」の変遷 及川賢∥著. CALLの新しい可能性への一つの試み 草間浩一∥著. 英和辞典の新しい方向 小菅和成∥著. Context Clue Exerciseに関する分類と考察 静哲人∥著. 英語教育学の視点から見た品詞再編成に関する一考察 砂谷恒夫∥著. How grammatical drills work? Takeshi・Nakano∥著. 音読の意義と指導法 新里眞男∥著. 受験生謎の行動:多岐選択式リーディング・テスト妥当性検証のためのアプリオリ的考察 根岸雅史∥著. Teaching reading skills at Japanese upper secondary schools Shinji・Matsuzawa∥著. 笑いの分析から 宮浦国江∥著. 基本語彙の選定基準に関する一考察 村井三千男∥著. 英語教育における「絵」再考 山本良一∥著. 文字指導における書体選択についての実証的研究 淡路佳昌∥著. Teacher comment and its immediate influence on EFL learners' fluency Yuji・Itoh∥著. 教科書以外のコンテクストを使ったリスニング指導の可能性に関する研究 大内由香里∥著 望月正道∥著. 英国の小学校における文字指導の実態 手島良∥著. Rhetoric in conflict Takao・Hachimiya∥著. 英語の苦手意識の解消に向けて 浅野伸子∥著. 辞書を引かずに読解に取り組む一方法 穴井考義∥著. Oral InteractionとStory-Telling 小菅敦子∥著. 個性を伸ばす英語科の学習指導 高澤崇∥著. これからのライティング指導にむけての一提言 谷口幸夫∥著. 書写の入門期の指導 橋本りえ∥著. スピーチ,ディベートを授業に導入して 藤井昌子∥著. 英語教育の基礎について 私の履歴書 若林俊輔∥著.
内容紹介 中学・高校の教育現場、さらに生徒の気持ちも十分に理解し、「英語教育学」「英語授業学」の確立に尽力してきた若林教授の還暦を記念する論集。約30名の執筆による、理論研究・実証的研究・実践報告。
書誌・年譜・年表 私の履歴書・主要著書紹介:p380〜428
個人件名 若林/ 俊輔
個人件名カナ ワカバヤシ,シュンスケ
個人件名典拠番号 110001092590000
一般件名 英語教育
一般件名カナ エイゴ キョウイク
一般件名典拠番号

510509600000000

分類:都立NDC10版 375.893
資料情報1 『英語授業学の視点 若林俊輔教授還暦記念論文集』 若林俊輔教授還暦記念論文集編集委員会/編  三省堂 1991.12(所蔵館:中央  請求記号:/3758/3169/91  資料コード:1124722365)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101843307

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
人はどのようにして言語を習得するのか ヒト ワ ドノヨウニシテ ゲンゴ オ シュウトク スルノカ 斎藤 栄二/著 サイトウ エイジ 6-20
英国におけるリーディング指導 エイコク ニ オケル リーディング シドウ 高梨 庸雄/著 タカナシ ツネオ 21-32
新大学設置基準とこれからの大学英語教育 シンダイガク セッチ キジュン ト コレカラ ノ ダイガク エイゴ キョウイク 森住 衛/著 モリズミ マモル 33-45
W・Riversのインプット理論批判の検証 ダブリュー リヴァーズ ノ インプット リロン ヒハン ノ ケンショウ 渡辺 時夫/著 ワタナベ トキオ 46-61
英文法用語「完了」の変遷 エイブンポウ ヨウゴ カンリョウ ノ ヘンセン 及川 賢/著 オイカワ ケン 62-73
CALLの新しい可能性への一つの試み シーエーエルエル ノ アタラシイ カノウセイ エノ ヒトツ ノ ココロミ 草間 浩一/著 クサマ コウイチ 74-86
英和辞典の新しい方向 エイワ ジテン ノ アタラシイ ホウコウ 小菅 和成/著 コスゲ カズヤ 87-98
Context Clue Exerciseに関する分類と考察 コンテクスト クルー エクササイズ ニ カンスル ブンルイ ト コウサツ 静 哲人/著 シズカ テツヒト 99-109
英語教育学の視点から見た品詞再編成に関する一考察 エイゴ キョウイクガク ノ シテン カラ ミタ ヒンシ サイヘンセイ ニ カンスル イチコウサツ 砂谷 恒夫/著 スナタニ ツネオ 110-120
How grammatical drills work? ハウ グラマティカル ドリルズ ワーク Takeshi・Nakano/著 ナカノ タケシ 121-129
音読の意義と指導法 オンドク ノ イギ ト シドウホウ 新里 真男/著 ニイザト マサオ 130-141
受験生謎の行動:多岐選択式リーディング・テスト妥当性検証のためのアプリオリ的考察 ジュケンセイ ナゾ ノ コウドウ タキ センタクシキ リーディング テスト ダトウセイ ケンショウ ノ タメ ノ アプリオリテキ コウサツ 根岸 雅史/著 ネギシ マサシ 142-155
Teaching reading skills at Japanese upper secondary schools ティーチング リーディング スキルズ アット ジャパニーズ アッパー セカンダリー スクールズ Shinji・Matsuzawa/著 マツザワ シンジ 156-169
笑いの分析から ワライ ノ ブンセキ カラ 宮浦 国江/著 ミヤウラ クニエ 170-183
基本語彙の選定基準に関する一考察 キホン ゴイ ノ センテイ キジュン ニ カンスル イチコウサツ 村井 三千男/著 ムライ ミチオ 184-196
英語教育における「絵」再考 エイゴ キョウイク ニ オケル エ サイコウ 山本 良一/著 ヤマモト リヨウイチ 197-209
文字指導における書体選択についての実証的研究 モジ シドウ ニ オケル ショタイ センタク ニ ツイテ ノ ジッショウテキ ケンキュウ 淡路 佳昌/著 アワジ ヨシマサ 210-222
Teacher comment and its immediate influence on EFL learners' fluency ティーチャー コメント アンド イッツ イミーディエイト インフルエンス オン イーエフエル ラーナーズ フルエンシー Yuji・Itoh/著 イトウ ユウジ 223-239
教科書以外のコンテクストを使ったリスニング指導の可能性に関する研究 キョウカショ イガイ ノ コンテクスト オ ツカッタ リスニング シドウ ノ カノウセイ ニ カンスル ケンキュウ 大内 由香里/著 オオウチ ユカリ 240-252
英国の小学校における文字指導の実態 エイコク ノ ショウガッコウ ニ オケル モジ シドウ ノ ジッタイ 手島 良/著 テシマ マコト 253-265
Rhetoric in conflict レトリック イン コンフリクト Takao・Hachimiya/著 ハチミヤ タカオ 266-283
英語の苦手意識の解消に向けて エイゴ ノ ニガテ イシキ ノ カイショウ ニ ムケテ 浅野 伸子/著 アサノ シンコ 284-294
辞書を引かずに読解に取り組む一方法 ジショ オ ヒカズニ ドッカイ ニ トリクム イチホウホウ 穴井 考義/著 アナイ タカヨシ 295-305
Oral InteractionとStory‐Telling オーラル インターアクション ト ストーリー テリング 小菅 敦子/著 コスゲ アツコ 306-317
個性を伸ばす英語科の学習指導 コセイ オ ノバス エイゴカ ノ ガクシュウ シドウ 高沢 崇/著 タカザワ タカシ 318-331
これからのライティング指導にむけての一提言 コレカラ ノ ライティング シドウ ニ ムケテ ノ イチテイゲン 谷口 幸夫/著 タニグチ ユキオ 332-344
書写の入門期の指導 ショシャ ノ ニュウモンキ ノ シドウ 橋本 りえ/著 ハシモト リエ 345-354
スピーチ,ディベートを授業に導入して スピーチ ディベート オ ジュギョウ ニ ドウニュウ シテ 藤井 昌子/著 フジイ マサコ 355-367
英語教育の基礎について エイゴ キョウイク ノ キソ ニ ツイテ 若林 俊輔/著 ワカバヤシ シュンスケ 368-379
私の履歴書 ワタクシ ノ リレキショ 若林 俊輔/著 ワカバヤシ シュンスケ 380-421