仲町 貞子/著 -- 砂子屋書房 -- 1991.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J860/ナ1211/301 1124781384 Digital BookShelf
1992/03/23 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 仲町貞子全集
タイトルカナ ナカマチ サダコ ゼンシュウ
著者名 仲町 貞子 /著
著者名典拠番号

110001650090000

出版地 東京
出版者 砂子屋書房
出版者カナ スナゴヤ ショボウ
出版年 1991.11
ページ数 577p
大きさ 23cm
価格 ¥8544
内容注記 内容:小説 梅の花 音吉(おと) 友だち.牛乳.梅の花.日永.後継者(よつぎ).蒲原先生の話.輝く星.夜長.姉の家.初奉公.八.父の死.おこん.遺族.大型の名刺.S町基督教講義所.両隣.春.おとみさん.『梅の花』収録外 雨の日.叔母梅木久子.帰郷.汗.腕.木田老人.息子.晩春.銀の十字架を下げた娘.少女.随筆 蓼の花.『蓼の花』収録外.雑記 資料 仲町貞子作品目録・略年譜・関係文献・資料:p551〜577
内容紹介 仲町貞子の主な作品を小説、随筆、雑記に分類し、既刊単行本、小説集「梅の花」、随筆集「蓼の花」収録作品についてはそれぞれ刊本の配列に準じ、それ以外のものについては発表順に配列、収録した。
書誌・年譜・年表 仲町貞子作品目録・略年譜・関係文献・資料:p551〜577
分類:都立NDC10版 914.6
資料情報1 『仲町貞子全集』 仲町 貞子/著  砂子屋書房 1991.11(所蔵館:中央  請求記号:/J860/ナ1211/301  資料コード:1124781384)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101851630

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
音吉 オト 23-27
友だち トモダチ 28-40
牛乳 ギュウニュウ 41-46
梅の花 ウメ ノ ハナ 47-65
日永 ヒナガ 66-74
後継者 ヨツギ 75-79
蒲原先生の話 カンバラ センセイ ノ ハナシ 80-91
輝く星 カガヤク ホシ 92-97
夜長 ヨナガ 98-107
姉の家 アネ ノ イエ 108-110
初奉公 ウイボウコウ 111-120
ハチ 121-123
父の死 チチ ノ シ 124-139
おこん オコン 140-149
遺族 イゾク 150-156
大型の名刺 オオガタ ノ メイシ 157-166
S町基督教講義所 エスマチ キリストキョウ コウギショ 167-172
両隣 リョウドナリ 173-179
ハル 180-190
おとみさん オトミサン 191-202
雨の日 アメ ノ ヒ 205-212
叔母梅木久子 オバ ウメキ ヒサコ 213-222
帰郷 キキョウ 223-229
アセ 230-248
ウデ 249-258
木田老人 キダ ロウジン 259-260
息子 ムスコ 261-271
晩春 バンシュン 272-275
銀の十字架を下げた娘 ギン ノ ジュウジカ オ サゲタ ムスメ 276-278
少女 ショウジョ 279-288
蓼の花 タデ ノ ハナ 289-400
『蓼の花』収録外 タデ ノ ハナ シュウロクガイ 401-506
雑記 ザッキ 507-538