杉浦 美朗/著 -- 日本教育研究センター -- 1992.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3712/3033/92 1124755240 Digital BookShelf
1992/02/28 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89026-083-8
タイトル 初等教育の在り方を求めて
タイトルカナ ショトウ キョウイク ノ アリカタ オ モトメテ
タイトル関連情報 デューイ教育学の展開
タイトル関連情報読み デューイ キョウイクガク ノ テンカイ
著者名 杉浦 美朗 /著
著者名典拠番号

110000526280000

出版地 大阪
出版者 日本教育研究センター
出版者カナ ニホン キョウイク ケンキュウ センター
出版年 1992.2
ページ数 254p
大きさ 22cm
価格 ¥2910
内容紹介 1.探究の展開を通しての経験の改造としての教育 2.共同活動の展開を通しての子供の相互形成としての教育 3.一つの共同体生活の形式としての学校
個人件名カナ デューイ ジョン
個人件名原綴 Dewey,John
個人件名典拠番号 120000073400000
一般件名 初等教育
一般件名カナ ショトウ キョウイク
一般件名典拠番号

510931700000000

分類:都立NDC10版 371.253
資料情報1 『初等教育の在り方を求めて デューイ教育学の展開』 杉浦 美朗/著  日本教育研究センター 1992.2(所蔵館:中央  請求記号:/3712/3033/92  資料コード:1124755240)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101856158