続橋 達雄/編 -- 日本図書センター -- 1992.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J028/ミ16/324-2-13 1124811984 Digital BookShelf
1992/05/11 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8205-9164-9
ISBN(セット) 4-8205-9161-4
タイトル 宮沢賢治研究資料集成
タイトルカナ ミヤザワ ケンジ ケンキュウ シリョウ シュウセイ
巻次 第13巻
著者名 続橋 達雄 /編
著者名典拠番号

110000654860000

出版地 東京
出版者 日本図書センター
出版者カナ ニホン トショ センター
出版年 1992.2
ページ数 381p
大きさ 22cm
価格 ¥7000
内容注記 内容:「まこと」の文学 恩田逸夫著. 賢治文学と天体 草下英明著. 宮沢賢治の諷刺とユーモア 串田孫一著. 修羅のなみだ 谷川徹三著. 宮沢賢治の詩 黒田三郎著. 賢治詩の音紋 長光太著. 「春と修羅」の序をめぐって 山本太郎著. わかれ 生野幸吉著. 農民詩としての宮沢さんの作品 永瀬清子著. 詩「山火」の推敲 宮沢清六著. 「銀河鉄道の夜」 宇佐見英治著. 「ポラーノの広場」について 佐々木基一著. 「グスコーブドリの伝記」 遠藤周作著. 三つの童話 北畠八穂著. 宮沢賢治の童話について 坪田譲治著. 賢治の四篇の戯曲 宮津博著. 賢治の短歌、歌集巻頭の数首に就いて 森荘已池著. 宮沢賢治の「音楽」と歌曲の作曲について 本郷隆著. 賢治の「手帳」について 古谷綱武著. 宮沢賢治の手紙 坂本徳松著. 賢治作品の英訳について 斎藤襄治著. 最初と最後の訪問 儀府成一著. 宮沢賢治の両親について 小田邦雄著. 銀河鉄道の夜 安藤寛著. 宮沢先生の心づかい 浅沼政規著 ほか26編
個人件名 宮沢 賢治
個人件名カナ ミヤザワ ケンジ
個人件名典拠番号 110000964820000
個人件名 宮沢/ 賢治
個人件名カナ ミヤザワ,ケンジ
個人件名典拠番号 110000964820000
分類:都立NDC10版 910.268
資料情報1 『宮沢賢治研究資料集成 第13巻』 続橋 達雄/編  日本図書センター 1992.2(所蔵館:中央  請求記号:/J028/ミ16/324-2-13  資料コード:1124811984)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101865554

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「まこと」の文学 マコト ノ ブンガク 恩田 逸夫/著 オンダ イツオ 3-13
賢治文学と天体 ケンジ ブンガク ト テンタイ 草下 英明/著 クサカ ヒデアキ 14-23
宮沢賢治の諷刺とユーモア ミヤザワ ケンジ ノ フウシ ト ユーモア 串田 孫一/著 クシダ マゴイチ 24-33
修羅のなみだ シュラ ノ ナミダ 谷川 徹三/著 タニカワ テツゾウ 34-48
宮沢賢治の詩 ミヤザワ ケンジ ノ シ 黒田 三郎/著 クロダ サブロウ 49-60
賢治詩の音紋 ケンジ シ ノ オンモン 長 光太/著 チヨウ ミツタ 61-72
「春と修羅」の序をめぐって ハル ト シュラ ノ ジョ オ メグッテ 山本 太郎/著 ヤマモト タロウ 73-80
わかれ ワカレ 生野 幸吉/著 ショウノ コウキチ 81-89
農民詩としての宮沢さんの作品 ノウミンシ ト シテ ノ ミヤザワ サン ノ サクヒン 永瀬 清子/著 ナガセ キヨコ 90-97
詩「山火」の推敲 シ サンカ ノ スイコウ 宮沢 清六/著 ミヤザワ セイロク 98-106
銀河鉄道の夜 ギンガ テツドウ ノ ヨル 宇佐見 英治/著 ウサミ エイジ 107-114
「ポラーノの広場」について ポラーノ ノ ヒロバ ニ ツイテ 佐々木 基一/著 ササキ キイチ 115-124
グスコーブドリの伝記 グスコーブドリ ノ デンキ 遠藤 周作/著 エンドウ シュウサク 125-128
三つの童話 ミツツ ノ ドウワ 北畠 八穂/著 キタバタケ ヤホ 129-137
宮沢賢治の童話について ミヤザワ ケンジ ノ ドウワ ニ ツイテ 坪田 譲治/著 ツボタ ジョウジ 138-143
賢治の四篇の戯曲 ケンジ ノ ヨンペン ノ ギキョク 宮津 博/著 ミヤツ ヒロシ 144-147
賢治の短歌、歌集巻頭の数首に就いて ケンジ ノ タンカ カシュウ カントウ ノ スウシュ ニ ツイテ 森 荘已池/著 モリ ソウイチ 148-157
宮沢賢治の「音楽」と歌曲の作曲について ミヤザワ ケンジ ノ オンガク ト カキョク ノ サッキョク ニ ツイテ 本郷 隆/著 ホンゴウ リユウ 158-165
賢治の「手帳」について ケンジ ノ テチョウ ニ ツイテ 古谷 綱武/著 フルヤ ツナタケ 166-173
宮沢賢治の手紙 ミヤザワ ケンジ ノ テガミ 坂本 徳松/著 サカモト トクマツ 174-180
賢治作品の英訳について ケンジ サクヒン ノ エイヤク ニ ツイテ 斎藤 襄治/著 サイトウ ジョウジ 181-184
最初と最後の訪問 サイショ ト サイゴ ノ ホウモン 儀府 成一/著 ギフ セイイチ 185-191
宮沢賢治の両親について ミヤザワ ケンジ ノ リョウシン ニ ツイテ 小田 邦雄/著 オダ クニオ 192-194
銀河鉄道の夜 ギンガ テツドウ ノ ヨル 安藤 寛/著 アンドウ ヒロシ 195-196
宮沢先生の心づかい ミヤザワ センセイ ノ ココロズカイ 浅沼 政規/著 アサヌマ マサキ 197-199
賢治抄録 ケンジ ショウロク 千葉 恭/著 チバ キヨウ 200-202
宮沢賢治と東北砕石工場 ミヤザワ ケンジ ト トウホク サイセキ コウジョウ 鈴木 寛/著 スズキ ヒロシ 203-205
賢治の病と死への諦観 ケンジ ノ ヤマイ ト シ エノ テイカン 佐藤 隆房/著 サトウ タカフサ 206-211
宮沢賢治研究の回顧 ミヤザワ ケンジ ケンキュウ ノ カイコ 小倉 豊文/著 オグラ トヨフミ 212-218
宮沢賢治研究文献目録 ミヤザワ ケンジ ケンキュウ ブンケン モクロク 小倉 豊文/著 オグラ トヨフミ 219-266
「どんぐりと山猫」雑感 ドングリ ト ヤマネコ ザッカン たなか たつひこ/著 タナカ タツヒコ 267-272
賢治の文芸観 ケンジ ノ ブンゲイカン 伊東 盛夫/著 イトウ モリオ 273-281
賢治の詩とぼくたち ケンジ ノ シ ト ボクタチ 無着 成恭/著 ムチャク セイキョウ 282-284
偉大な仏教者 イダイ ナ ブッキョウシャ 佐藤 寛/著 サトウ カン 285-286
国立公園候補地に関する意見 コクリツ コウエン コウホチ ニ カンスル イケン 小沢 俊郎/著 オザワ トシロウ 287-291
きれぎれの感想 キレギレ ノ カンソウ 壺井 繁治/著 ツボイ シゲジ 292-294
東童「ブドリの伝記」を観て トウドウ ブドリ ノ デンキ オ ミテ 横田 正知/著 ヨコタ マサトモ 295-296
いわゆる「賢治詩の難解性」について イワユル ケンジ シ ノ ナンカイセイ ニ ツイテ 恩田 逸夫/著 オンダ イツオ 297-311
第三集から ダイサンシシュウ カラ 湯之上 早苗/著 ユノウエ サナエ 312-321
宮沢賢治讃 ミヤザワ ケンジ サン 山室 静/著 ヤマムロ シズカ 322-324
宮沢賢治を知った頃 ミヤザワ ケンジ オ シッタ コロ 串田 孫一/著 クシダ マゴイチ 325-326
偉大な実践家 イダイ ナ ジッセンカ 潮田 豊/著 ウシオダ ユタカ 327-328
時の流れ トキ ノ ナガレ 大串 兎代夫/著 オオグシ トヨオ 329-330
中学生の頃 チュウガクセイ ノ コロ 阿部 孝/著 アベ タカシ 331-335
「愛の人・宮沢賢治」 アイ ノ ヒト ミヤザワ ケンジ ジャック・ブリンクリー/著 ブリンクリー J.R. 336-338
二つの歌稿について フタツ ノ カコウ ニ ツイテ 小倉 豊文/著 オグラ トヨフミ 339-348
賢治さんの思い出 ケンジ サン ノ オモイデ 金子 誠次郎/著 カネコ セイジロウ 349-351
東童とブドリの伝記 トウドウ ト ブドリ ノ デンキ 西島 悌四郎/著 ニシジマ テイシロウ 352
宮沢賢治の童謡 ミヤザワ ケンジ ノ ドウヨウ たなか たつひこ/著 タナカ タツヒコ 353-364
曠野の饗宴 コウヤ ノ キョウエン 宮沢 清六/著 ミヤザワ セイロク 365-367
賢治童話の成立をめぐって ケンジ ドウワ ノ セイリツ オ メグッテ 続橋 達雄/著 ツズキハシ タツオ 368-381