小池 正胤/[ほか]編集 -- 勉誠社 -- 1991.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J025/3009/3 1124827607 Digital BookShelf
1992/06/11 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-04013-7
タイトル 論集近世文学
タイトルカナ ロンシュウ キンセイ ブンガク
巻次 3
著者名 小池 正胤 /[ほか]編集
著者名典拠番号

110000378920000

出版地 東京
出版者 勉誠社
出版者カナ ベンセイシャ
出版年 1991.11
ページ数 775p
大きさ 22cm
各巻タイトル 西鶴とその周辺
各巻タイトル読み サイカク ト ソノ シュウヘン
各巻著者 檜谷 昭彦/責任編集
各巻の著者の典拠番号

110000826500000

価格 ¥12136
内容注記 『好色一代男』の読み方 松田修∥著. 『好色一代男』と末次平蔵 箕輪吉次∥著. 『諸艶大鑑』論序説 有働裕∥著. 『諸艶大鑑』私論 江本裕∥著. 『西鶴諸国ばなし』の方法 岡本勝∥著. 『西鶴諸国ばなし』と伝承の民俗 中川光利∥著. 『椀久一世の物語』の主題 白倉一由∥著. 『好色五人女』論 岡本隆雄∥著. 物語の時間 竹野静雄∥著. 『男色大鑑』の唯美性と観念性 染谷智幸∥著. 西鶴『懐硯』の「道行型」と謡曲 浮橋康彦∥著. 一宿道人と艶隠者と西鶴 吉江久弥∥著. 『日本永代蔵』に提示された武家像 矢野公和∥著. 西鶴作品に於ける「堺」 小西淑子∥著. 『本朝桜陰比事』と『翁物語』 森田雅也∥著. 『西鶴置土産』の考察 杉本好伸∥著. 『西鶴置土産』巻三、四の意味 早川由美∥著. 『西鶴織留』をめぐる諸問題 西島孜哉∥著. 『世の人心』と『徒然草』 広嶋進∥著. 『西鶴俗つれづれ』臆説 加藤裕一∥著. 西鶴の書簡体小説 市川通雄∥著. 『萬の文反古』の方法 谷脇理史∥著. 西鶴・芭蕉・近松 浅野晃∥著. 西鶴伝承地考 桝井寿郎∥著. 西鶴片々録 前田金五郎∥著. 西鶴の夢想説話 堀章男∥著. 中国文学の移入と近世唱導 堤邦彦∥著. 西鶴箋略 高橋俊夫∥著. 浄瑠璃作者・西鶴 篠原進∥著. 西鶴の〈宛字〉試論 杉本つとむ∥著.
書誌・年譜・年表 西鶴本刊行略年譜:p769〜772
多巻個人件名 井原/西鶴
多巻個人件名カナ イハラ,サイカク
多巻の個人件名典拠番号

110000118420000

一般件名 日本文学-歴史-江戸時代
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-エド ジダイ
一般件名典拠番号

510401810380000

分類:都立NDC10版 910.25
資料情報1 『論集近世文学 3』( 西鶴とその周辺) 小池 正胤/[ほか]編集  勉誠社 1991.11(所蔵館:中央  請求記号:/J025/3009/3  資料コード:1124827607)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101867436

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
『好色一代男』の読み方 コウショク イチダイオトコ ノ ヨミカタ 松田 修/著 マツダ オサム 7-20
『好色一代男』と末次平蔵 コウショヨク イチダイオトコ ト スエツグ ヘイゾウ 箕輪 吉次/著 ミノワ ヨシツグ 21-51
『諸艶大鑑』論序説 ショエン オオカガミロン ジョセツ 有働 裕/著 ウドウ ユタカ 52-75
『諸艶大鑑』私論 ショエン オオカガミ シロン 江本 裕/著 エモト ヒロシ 76-95
『西鶴諸国ばなし』の方法 サイカク ショコクバナシ ノ ホウホウ 岡本 勝/著 オカモト マサル 96-109
『西鶴諸国ばなし』と伝承の民俗 サイカク ショコクバナシ ト デンショウ ノ ミンゾク 中川 光利/著 ナカガワ ミツトシ 110-169
『椀久一世の物語』の主題 ワンキュウ イッセ ノ モノガタリ ノ シュダイ 白倉 一由/著 シラクラ カズヨシ 170-189
『好色五人女』論 コウショク ゴニンオンナロン 岡本 隆雄/著 オカモト タカオ 190-217
物語の時間 モノガタリ ノ ジカン 竹野 静雄/著 タケノ セイオ 218-246
『男色大鑑』の唯美性と観念性 ナンショク オオカガミ ノ ユイビセイ ト カンネンセイ 染谷 智幸/著 ソメヤ トモユキ 247-275
西鶴『懐硯』の「道行型」と謡曲 サイカク フトコロスズリ ノ ミチユキガタ ト ヨウキョク 浮橋 康彦/著 ウキハシ ヤスヒコ 276-285
一宿道人と艶隠者と西鶴 イッシュク ドウジン ト エンインシャ ト サイカク 吉江 久弥/著 ヨシエ ヒサヤ 286-315
『日本永代蔵』に提示された武家像 ニッポン エイタイグラ ニ テイジ サレタ ブケゾウ 矢野 公和/著 ヤノ キミオ 316-348
西鶴作品に於ける「堺」 サイカク サクヒン ニ オケル サカイ 小西 淑子/著 コニシ トシコ 349-369
『本朝桜陰比事』と『翁物語』 ホンチョウ オウイン ヒジ ト オキナモノガタリ 森田 雅也/著 モリタ マサヤ 370-392
『西鶴置土産』の考察 サイカク オキミヤゲ ノ コウサツ 杉本 好伸/著 スギモト ヨシノブ 393-432
『西鶴置土産』巻三、四の意味 サイカク オキミヤゲ マキサン ヨン ノ イミ 早川 由美/著 ハヤカワ ユミ 433-448
『西鶴織留』をめぐる諸問題 サイカク オリドメ オ メグル ショモンダイ 西島 孜哉/著 ニシジマ アツヤ 449-496
『世の人心』と『徒然草』 ヨ ノ ヒトゴコロ ト ツレズレグサ 広嶋 進/著 ヒロシマ ススム 497-528
『西鶴俗つれづれ』臆説 サイカク ゾクツレズレ オクセツ 加藤 裕一/著 カトウ ヒロカズ 529-553
西鶴の書簡体小説 サイカク ノ ショカンタイ ショウセツ 市川 通雄/著 イチカワ ユキオ 554-572
『万の文反古』の方法 ヨロズ ノ フミホウグ ノ ホウホウ 谷脇 理史/著 タニワキ マサチカ 573-598
西鶴・芭蕉・近松 サイカク バショウ チカマツ 浅野 晃/著 アサノ アキラ 599-615
西鶴伝承地考 サイカク デンショウチコウ 桝井 寿郎/著 マスイ トシロウ 616-628
西鶴片々録 サイカク ヘンペンロク 前田 金五郎/著 マエダ キンゴロウ 629-642
西鶴の夢想説話 サイカク ノ ムソウ セツワ 堀 章男/著 ホリ ユキオ 643-665
中国文学の移入と近世唱導 チュウゴク ブンガク ノ イニュウ ト キンセイ ショウドウ 堤 邦彦/著 ツツミ クニヒコ 666-686
西鶴箋略 サイカク センリャク 高橋 俊夫/著 タカハシ トシオ 687-712
浄瑠璃作者・西鶴 ジョウルリ サクシャ サイカク 篠原 進/著 シノハラ ススム 713-732
西鶴の<宛字>試論 サイカク ノ アテジ シロン 杉本 つとむ/著 スギモト ツトム 733-768