小野 紀明/[ほか]執筆 -- 木鐸社 -- 1992.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3112/3061/2 1124795693 Digital BookShelf
1992/04/16 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8332-2162-4
タイトル 近代日本の意味を問う
タイトルカナ キンダイ ニホン ノ イミ オ トウ
著者名 小野 紀明 /[ほか]執筆
著者名典拠番号

110000245080000

出版地 東京
出版者 木鐸社
出版者カナ ボクタクシャ
出版年 1992.3
ページ数 255p
大きさ 19cm
シリーズ名 知のフロンティア叢書
シリーズ名のルビ等 チ ノ フロンティア ソウショ
シリーズ番号 2
シリーズ番号読み 2
シリーズ名2 政治思想史の再発見
シリーズ名読み2 セイジ シソウシ ノ サイハッケン
シリーズ番号2 2
シリーズ番号読み2 2
価格 ¥2000
内容注記 性的人間と政治的人間 小野紀明∥著. 近世における「気」の思想史・覚書 辻本雅史∥著. 福沢諭吉における文明開化 安西敏三∥著. 知の回廊 山室信一∥著. 近代化の〈終焉〉 溝部英章∥著. 同時代と維新史研究 菊地久∥著. 産業化と政治思想に関する予備的考察 広岡守穂∥著.
内容紹介 本書は「知のフロンティア叢書 政治学思想史の再発見」シリーズの後半部分に当たる。「モダーンとポスト・モダーン」と題された前巻が西洋を主題としていたのに対し、本巻では日本を主題としているが、いわゆる「日本政治思想史」とはひと味違う仕上り。
一般件名 政治思想-日本
一般件名カナ セイジ シソウ-ニホン
一般件名典拠番号

511047720140000

分類:都立NDC10版 311.2
資料情報1 『近代日本の意味を問う』(知のフロンティア叢書 2) 小野 紀明/[ほか]執筆  木鐸社 1992.3(所蔵館:中央  請求記号:/3112/3061/2  資料コード:1124795693)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101869151

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
性的人間と政治的人間 セイテキ ニンゲン ト セイジテキ ニンゲン 小野 紀明/著 オノ ノリアキ 7-38
近世における「気」の思想史・覚書 キンセイ ニ オケル キ ノ シソウシ オボエガキ 辻本 雅史/著 ツジモト マサシ 39-76
福沢諭吉における文明開化 フクザワ ユキチ ニ オケル ブンメイ カイカ 安西 敏三/著 アンザイ トシミツ 77-112
知の回廊 チ ノ カイロウ 山室 信一/著 ヤマムロ シンイチ 113-152
近代化の<終焉> キンダイカ ノ シュウエン 溝部 英章/著 ミゾベ ヒデアキ 153-178
同時代と維新史研究 ドウジダイ ト イシンシ ケンキュウ 菊地 久/著 キクチ ヒサシ 179-224
産業化と政治思想に関する予備的考察 サンギョウカ ト セイジ シソウ ニ カンスル ヨビテキ コウサツ 広岡 守穂/著 ヒロオカ モリホ 225-255