明治美術学会/編 -- 明治美術学会 -- 1992.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /7021/3089/92 1124801567 Digital BookShelf
1992/04/30 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8055-0248-7
タイトル 日本近代美術と西洋
タイトルカナ ニホン キンダイ ビジュツ ト セイヨウ
タイトル関連情報 明治美術学会国際シンポジウム
タイトル関連情報読み メイジ ビジュツ ガッカイ コクサイ シンポジウム
著者名 明治美術学会 /編
著者名典拠番号

210000267280000

出版地 [東京],[東京]
出版者 明治美術学会,中央公論美術出版(発売)
出版者カナ メイジ ビジュツ ガッカイ
出版年 1992.4
ページ数 331p
大きさ 25cm
出版等に関する注記 発売:中央公論美術出版
価格 ¥9709
内容注記 交差するまなざしヴァン・ゴッホと高橋由一 芳賀徹∥著. 明治初期の日本人の日記に現れた西洋文化 ドナルド・キーン∥著. Kunisada and decadence Timothy・T・Clark∥著. 戊辰戦争120年と1900年の浅井忠 青木茂∥著. 黒田清輝の風景表現とその影響 山梨絵美子∥著. 鹿子木孟郎の選択 児島薫∥著. 写生の味 ジャン=ジャック・オリガス∥著. アメリカ下見板建築はいかにして日本に根を下ろしたか 藤森照信∥著. 東洋における洋風建築の理論 渡辺俊夫∥著. 日本近代の彫刻 酒井忠康∥著. 鑑画会とフェノロサ 佐藤道信∥著. Japan,temptation of the west Christine・Shimizu∥著. Kyoto painting Ellen・P・Connant∥著. 明治の日本画 小林忠∥著. アカデミー・ジュリアンの日本人画家 荒屋鋪透∥著. 1900年パリ万博と本邦美術 丹尾安典∥著. 『白樺』と美術のかかわり 匠秀夫∥著. Kinoshita Mokutaro as critic Thomas・Rimer∥著.
内容紹介 欧米のすぐれた研究者と日本の専門家達が、絵画・彫刻・建築・文学等さまざまな方面から日本の近代の問題を論じ合ったシンボジウムの報告書。
一般件名 日本美術-歴史-近代
一般件名カナ ニホン ビジュツ-レキシ-キンダイ
一般件名典拠番号

510401310120000

分類:都立NDC10版 702.16
資料情報1 『日本近代美術と西洋 明治美術学会国際シンポジウム』 明治美術学会/編  明治美術学会 1992.4(所蔵館:中央  請求記号:/7021/3089/92  資料コード:1124801567)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101872761

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
交差するまなざしヴァン・ゴッホと高橋由一 コウサ スル マナザシ ヴァン ゴッホ ト タカハシ ユイチ 芳賀 徹/著 ハガ トオル 21-40
明治初期の日本人の日記に現れた西洋文化 メイジ ショキ ノ ニホンジン ノ ニッキ ニ アラワレタ セイヨウ ブンカ ドナルド・キーン/著 キーン ドナルド 41-50
Kunisada and decadence クニサダ アンド デカダンス Timothy・T・Clark/著 クラーク テイモシー T. 89-100
戊辰戦争120年と1900年の浅井忠 ボシン センソウ ヒャクニジュウネン ト センキュウヒャクネン ノ アサイ チュウ 青木 茂/著 アオキ シゲル 101-120
黒田清輝の風景表現とその影響 クロダ セイキ ノ フウケイ ヒョウゲン ト ソノ エイキョウ 山梨 絵美子/著 ヤマナシ エミコ 121-128
鹿子木孟郎の選択 カノコギ タケシロウ ノ センタク 児島 薫/著 コジマ カオル 129-142
写生の味 シャセイ ノ アジ ジャン=ジャック・オリガス/著 オリガス ジャン・ジャック 143-152
アメリカ下見板建築はいかにして日本に根を下ろしたか アメリカ シタミイタ ケンチク ワ イカニシテ ニホン ニ ネ オ オロシタカ 藤森 照信/著 フジモリ テルノブ 153-168
東洋における洋風建築の理論 トウヨウ ニ オケル ヨウフウ ケンチク ノ リロン 渡辺 俊夫/著 ワタナベ トシオ 169-180
日本近代の彫刻 ニホン キンダイ ノ チョウコク 酒井 忠康/著 サカイ タダヤス 181-196
鑑画会とフェノロサ カンガカイ ト フェノロサ 佐藤 道信/著 サトウ ドウシン 197-208
Japan,temptation of the west ジャパン テンプテイション オブ ザ ウエスト Christine・Shimizu/著 シミズ クリスチーヌ 209-216
Kyoto painting キョウト ペインティング Ellen・P・Connant/著 コナント エレン P. 217-226
明治の日本画 メイジ ノ ニホンガ 小林 忠/著 コバヤシ タダシ 227-234
アカデミー・ジュリアンの日本人画家 アカデミー ジュリアン ノ ニホンジン ガカ 荒屋鋪 透/著 アラヤシキ トオル 235-256
1900年パリ万博と本邦美術 センキュウヒャクネン パリ バンパク ト ホンポウ ビジュツ 丹尾 安典/著 タンオ ヤスノリ 257-272
『白樺』と美術のかかわり シラカバ ト ビジュツ ノ カカワリ 匠 秀夫/著 タクミ ヒデオ 273-280
Kinoshita Mokutaro as critic キノシタ モクタロウ アズ クリティック Thomas・Rimer/著 ライマー トマス 281-292