水野 稔/編 -- 明治書院 -- 1992.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J025/3007/92 1124809556 Digital BookShelf
1992/05/18 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-625-41100-9
タイトル 近世文学論叢
タイトルカナ キンセイ ブンガク ロンソウ
著者名 水野 稔 /編
著者名典拠番号

110000946530000

出版地 東京
出版者 明治書院
出版者カナ メイジ ショイン
出版年 1992.3
ページ数 566p
大きさ 22cm
価格 ¥9515
内容注記 元禄期の西鶴と西鶴以後 浅野晃∥著. 書簡体小説集としての『萬の文反古』 矢野公和∥著. 赤本黒本と後期作者 木村八重子∥著. 明和初頭の平賀源内 浅野三平∥著. 『高尾船字文』考 徐恵芳∥著. 『八犬伝』と『梧窓漫筆』 徳田武∥著. 『桜姫全伝曙草紙』をめぐって 清水正男∥著. 京伝合巻の変遷をたどる 喜壽屋仁志∥著. 京伝から三馬へ 本田康雄∥著. 「不才」の作家 内田保広∥著. 種彦の合巻の創作基盤とその基本的構成について 内村和至∥著. 合巻の構造 佐藤悟∥著. 『児雷也豪傑譚』書誌考 鈴木重三∥著. 「人情」から人情本へ 武藤元昭∥著. 『古今名誉三十六佳撰』について 丸山茂∥著. 大杉信仰の流伝 大島建彦∥著. 其角と其雫 今泉準一∥著. 通れぬ戸口 原道生∥著. 八代目団十郎の死 諏訪春雄∥著. 「劇神仙」追考 鹿倉秀典∥著. 古浄瑠璃「浦嶋太郎」. 『幽霊之事』 林羅山∥編著. 色道独機嫌二之巻(翻刻). 「武陵埜夜話」 為永春水∥作. わたくしごと 水野稔∥著.
内容紹介 元禄期の西鶴と西鶴以後、書簡体小説としての『万の文反古』 赤本黒本と後期作者 明和初頭の平賀源内 『高尾船字文』考 『八犬伝』と『梧窓漫筆』 『桜姫全伝曙草紙』をめぐって 京伝合巻の変遷をたどる 京伝から三馬へ 「不才」の作家 ほか14章
書誌・年譜・年表 略歴・水野稔主要著作目録:p556〜563
一般件名 日本文学-歴史-江戸時代
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-エド ジダイ
一般件名典拠番号

510401810380000

分類:都立NDC10版 910.25
資料情報1 『近世文学論叢』 水野 稔/編  明治書院 1992.3(所蔵館:中央  請求記号:/J025/3007/92  資料コード:1124809556)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101875869

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
元禄期の西鶴と西鶴以後 ゲンロクキ ノ サイカク ト サイカク イゴ 浅野 晃/著 アサノ アキラ 2-18
書簡体小説集としての『万の文反古』 ショカンタイ ショウセツシュウ ト シテ ノ ヨロズ ノ フミホウグ 矢野 公和/著 ヤノ キミオ 19-38
赤本黒本と後期作者 アカホン クロホン ト コウキ サクシャ 木村 八重子/著 キムラ ヤエコ 39-59
明和初頭の平賀源内 メイワ ショトウ ノ ヒラガ ゲンナイ 浅野 三平/著 アサノ サンペイ 60-82
『高尾船字文』考 タカオ センジモン コウ 徐 恵芳/著 ジヨ ケイホウ 83-105
『八犬伝』と『梧窓漫筆』 ハッケンデン ト ゴソウ マンピツ 徳田 武/著 トクダ タケシ 106-118
『桜姫全伝曙草紙』をめぐって サクラヒメ ゼンデン アケボノゾウシ オ メグッテ 清水 正男/著 シミズ マサオ 119-136
京伝合巻の変遷をたどる キョウデン ゴウカン ノ ヘンセン オ タドル 喜寿屋 仁志/著 キジユヤ ヒトシ 137-155
京伝から三馬へ キョウデン カラ サンバ エ 本田 康雄/著 ホンダ ヤスオ 156-174
「不才」の作家 フサイ ノ サッカ 内田 保広/著 ウチダ ヤスヒロ 175-191
種彦の合巻の創作基盤とその基本的構成について タネヒコ ノ ゴウカン ノ ソウサク キバン ト ソノ キホンテキ コウセイ ニ ツイテ 内村 和至/著 ウチムラ カツシ 192-209
合巻の構造 ゴウカン ノ コウゾウ 佐藤 悟/著 サトウ サトル 210-224
『児雷也豪傑譚』書誌考 ジライヤ ゴウケツタン ショシコウ 鈴木 重三/著 スズキ ジュウゾウ 225-288
「人情」から人情本へ ニンジョウ カラ ニンジョウボン エ 武藤 元昭/著 ムトウ モトアキ 289-306
『古今名誉三十六佳撰』について ココン メイヨ サンジュウロッカセン ニ ツイテ 丸山 茂/著 マルヤマ シゲル 307-333
大杉信仰の流伝 オオスギ シンコウ ノ ルデン 大島 建彦/著 オオシマ タテヒコ 334-350
其角と其雫 キカク ト キダ 今泉 準一/著 イマイズミ ジュンイチ 351-369
通れぬ戸口 トオレヌ トグチ 原 道生/著 ハラ ミチオ 370-395
八代目団十郎の死 ハチダイメ ダンジュウロウ ノ シ 諏訪 春雄/著 スワ ハルオ 396-421
「劇神仙」追考 ゲキシンセン ツイコウ 鹿倉 秀典/著 シカクラ ヒデノリ 422-437
古浄瑠璃「浦嶋太郎」 コジョウルリ ウラシマ タロウ 438-458
幽霊之事 ユウレイ ノ コト 林 羅山/編著 ハヤシ ラザン 459-495
色道独機嫌二之巻(翻刻) シキドウ ヒトリキゲン ニ ノ マキ 496-519
武陵埜夜話 ブリョウ ノ ヤワ 為永 春水/作 タメナガ シユンスイ 520-549
わたくしごと ワタクシゴト 水野 稔/著 ミズノ ミノル 550-556