本田 義憲/[ほか]編集 -- 勉誠社 -- 1992.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3881/3063/4 1124853222 Digital BookShelf
1992/07/17 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-02004-7
タイトル 説話の講座
タイトルカナ セツワ ノ コウザ
巻次 4
著者名 本田 義憲 /[ほか]編集
著者名典拠番号

110000891400000

出版地 東京
出版者 勉誠社
出版者カナ ベンセイシャ
出版年 1992.6
ページ数 377, 5p
大きさ 20cm
各巻タイトル 説話集の世界
各巻タイトル読み セツワシュウ ノ セカイ
各巻巻次 1
各巻の巻のタイトル 古代
各巻の巻タイトルカナ コダイ
価格 ¥3495
内容注記 古代の説話と説話集 森正人∥著. 日本霊異記 出雲路修∥著. 東大寺諷誦文稿と日本感霊録 高橋貢∥著. 三宝絵 小泉弘∥著. 善家秘記・紀家怪異実録・本朝神仙伝 中前正志∥著. 日本往生極楽記と院政期往生伝 吉原浩人∥著. 法華験記 千本英史∥著. 宇治大納言物語 宮田尚∥著. 江談抄 深沢徹∥著. 今昔物語集 仲井克己∥著. 梅沢本古本説話集・世継物語 田中徳定∥著. 百座法談聞書抄・打聞集・金沢文庫本説話集について 剱持雄二∥著. 中外抄・富家語の世界 田中宗博∥著. 仲文章・注好選 後藤昭雄∥著. 唐物語 安田孝子∥著. 長谷寺験記 野口博久∥著.
書誌・年譜・年表 文献:p349〜377
一般件名 説話文学
一般件名カナ セツワ ブンガク
一般件名典拠番号

511083700000000

分類:都立NDC10版 913
資料情報1 『説話の講座 4』( 説話集の世界 1) 本田 義憲/[ほか]編集  勉誠社 1992.6(所蔵館:中央  請求記号:/3881/3063/4  資料コード:1124853222)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101893672

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
古代の説話と説話集 コダイ ノ セツワ ト セツワシュウ 森 正人/著 モリ マサト 9-27
日本霊異記 ニホン リョウイキ 出雲路 修/著 イズモジ オサム 28-47
東大寺諷誦文稿と日本感霊録 トウダイジ フジュモンコウ ト ニホン カンレイロク 高橋 貢/著 タカハシ ミツグ 48-63
三宝絵 サンボウエ 小泉 弘/著 コイズミ ヒロシ 64-91
善家秘記・紀家怪異実録・本朝神仙伝 ゼン ケ ヒキ キ ケ カイイ ジツロク ホンチョウ シンセンデン 中前 正志/著 ナカマエ マサシ 92-116
日本往生極楽記と院政期往生伝 ニホン オウジョウ ゴクラクキ ト インセイキ オウジョウデン 吉原 浩人/著 ヨシハラ ヒロト 117-140
法華験記 ホッケゲンキ 千本 英史/著 チモト ヒデシ 141-163
宇治大納言物語 ウジ ダイナゴン モノガタリ 宮田 尚/著 ミヤタ ヒサシ 164-183
江談抄 ゴウダンショウ 深沢 徹/著 フカザワ トオル 184-197
今昔物語集 コンジャク モノガタリシュウ 仲井 克己/著 ナカイ カツミ 198-214
梅沢本古本説話集・世継物語 ウメザワ ボン コホン セツワシュウ ヨツギ モノガタリ 田中 徳定/著 タナカ ノリサダ 215-236
百座法談聞書抄・打聞集・金沢文庫本説話集について ヒヤクザ ホウダン キキガキショウ ウチギキシュウ カナザワ ブンコボン セツワシュウ ニ ツイテ 剱持 雄二/著 ケンモチ ユウジ 237-259
中外抄・富家語の世界 チュウガイショウ フケゴ ノ セカイ 田中 宗博/著 タナカ ムネヒロ 260-281
仲文章・注好選 チュウモンジョウ チュウコウセン 後藤 昭雄/著 ゴトウ アキオ 282-306
唐物語 カラモノガタリ 安田 孝子/著 ヤスダ タカコ 307-323
長谷寺験記 ハセデラ ゲンキ 野口 博久/著 ノグチ ヒロヒサ 324-348