和漢比較文学会/編 -- 汲古書院 -- 1992.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /9019/3001/11 1125593398 Digital BookShelf
1992/12/18 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7629-3235-3
タイトル 和漢比較文学叢書
タイトルカナ ワカン ヒカク ブンガク ソウショ
巻次 第11巻
著者名 和漢比較文学会 /編
著者名典拠番号

210000026290000

出版地 東京
出版者 汲古書院
出版者カナ キュウコ ショイン
出版年 1992.9
ページ数 280p
大きさ 22cm
各巻タイトル 古今集と漢文学
各巻タイトル読み コキンシュウ ト カンブンガク
価格 ¥6311
内容注記 内容:万葉集から古今集へ-詠花の歌を文化史の流れの中に 山口博著.王朝詩歌の表現位相-詩語と歌ことば 渡辺秀夫著.古今集以前-空海の詩論をめぐって 波戸岡旭著.古今集への道-宇多院と菅原道真 谷口孝介著.『新撰万葉集』巻頭歌の意味と位置付け-「水之上丹文織紊春之雨哉」 泉紀子著.古今和歌集真名序の「業和歌者」をめぐって-律令制社会における詩人と歌人 工藤重矩著.『古今和歌集』序文に見られる「艶流」批判とその源流 梅野きみ子著.藤詠考-古今歌人の詠歌基盤 安田徳子著.平安朝七夕再説-『古今集』誹諧歌を起点として 吉川栄治著.小町の夢・鴬鴬の夢 大塚英子著.『扶桑集』と三代集 田坂順子著.『後撰集』と漢文学-文人歌における風雅と交友を中心に 木藤智子著.「見渡せば」と「眺望」詩-拾遺集時代の漢詩文受容に関する一問題として 近藤みゆき著.平安前期の歌論と中国詩論-藤原公任の歌論を中心として 小沢正夫著.古今集と漢文学-研究史展望・最近二十年を中心に 丹羽博之著
一般件名 日本文学 , 中国文学
一般件名カナ ニホン ブンガク,チュウゴク ブンガク
一般件名典拠番号

510401800000000 , 511160200000000

分類:都立NDC10版 901.9
資料情報1 『和漢比較文学叢書 第11巻』( 古今集と漢文学) 和漢比較文学会/編  汲古書院 1992.9(所蔵館:中央  請求記号:/9019/3001/11  資料コード:1125593398)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101927777