小池 正胤/[ほか]編集 -- 勉誠社 -- 1992.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J025/3009/4 1125671289 Digital BookShelf
1993/02/22 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-04014-5
タイトル 論集近世文学
タイトルカナ ロンシュウ キンセイ ブンガク
巻次 4
著者名 小池 正胤 /[ほか]編集
著者名典拠番号

110000378920000

出版地 東京
出版者 勉誠社
出版者カナ ベンセイシャ
出版年 1992.9
ページ数 453p
大きさ 22cm
各巻タイトル 俳諧史の新しき地平
各巻タイトル読み ハイカイシ ノ アタラシキ チヘイ
各巻著者 森川 昭/責任編集
各巻の著者の典拠番号

110000998910000

価格 ¥9515
内容注記 新出『犬筑波集』二本 塩村耕∥著. 晩年の重頼と宗因 母利司朗∥著. 『眠寤集和語対類』考 深沢真二∥著. 〈季重なり〉の文学性 東聖子∥著. 天和・貞享期の俳壇と芭蕉 佐藤勝明∥著. 貞享初年の新風 安保博史∥著. 蕉風前書における「名所」 金田房子∥著. 俳諧における「江戸」 安田吉人∥著. 風流の初 宇城由文∥著. 肅山と彫棠 梅原章太郎∥著. 『本朝文選』・「賦類」をめぐって 纓片真王∥著. 俳諧師の紀行 服部直子∥著. 淡々と大坂俳壇 白数了子∥著. 方間舎楓京略年譜 富田康之∥著. 建部綾足片歌余説 鈴木淳∥著. 蕪村の孤影 谷地快一∥著. 『蕪村自筆加判帖』の性格 永井一彰∥著. 『翁反故』刊行をめぐって 牧野宏子∥著. 蔦屋重三郎板の俳諧絵本 鈴木俊幸∥著. 江戸の連歌師 鹿倉秀典∥著. 考証随筆と戯作 佐藤悟∥著.
一般件名 日本文学-歴史-江戸時代
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-エド ジダイ
一般件名典拠番号

510401810380000

各巻の一般件名 俳諧-歴史
各巻の一般件名読み ハイカイ-レキシ
各巻の一般件名典拠番号

511297810050000

分類:都立NDC10版 910.25
資料情報1 『論集近世文学 4』( 俳諧史の新しき地平) 小池 正胤/[ほか]編集  勉誠社 1992.9(所蔵館:中央  請求記号:/J025/3009/4  資料コード:1125671289)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101941331

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
新出『犬筑波集』二本 シンシュツ イヌツクバシュウ ニホン 塩村 耕/著 シオムラ コウ 5-41
晩年の重頼と宗因 バンネン ノ シゲヨリ ト ソウイン 母利 司朗/著 モリ シロウ 42-68
『眠寤集和語対類』考 ミンゴシュウ ワゴ タイルイコウ 深沢 真二/著 フカザワ シンジ 69-94
<季重なり>の文学性 キガサナリ ノ ブンガクセイ 東 聖子/著 アズマ ショウコ 95-114
天和・貞享期の俳壇と芭蕉 テンナ ジョウキョウキ ノ ハイダン ト バショウ 佐藤 勝明/著 サトウ カツアキ 115-137
貞享初年の新風 テイキョウ ショネン ノ シンプウ 安保 博史/著 アボウ ヒロシ 138-164
蕉風前書における「名所」 ショウフウ ゼンショ ニ オケル メイショ 金田 房子/著 カナタ フサコ 165-178
俳諧における「江戸」 ハイカイ ニ オケル エド 安田 吉人/著 ヤスダ ヨシヒト 179-193
風流の初 フウリュウ ノ ハジメ 宇城 由文/著 ウシロ ヨシフミ 194-213
粛山と彫棠 ショウザン ト チョウドウ 梅原 章太郎/著 ウメハラ シヨウタロウ 214-258
『本朝文選』・「賦類」をめぐって ホンチョウ モンゼン フルイ オ メグッテ 纓片 真王/著 オガタ マオ 259-277
俳諧師の紀行 ハイカイシ ノ キコウ 服部 直子/著 ハツトリ ナオコ 278-295
淡々と大坂俳壇 タンタン ト オオサカ ハイダン 白数 了子/著 シラス ノリコ 296-311
方間舎楓京略年譜 ホウケンシャ フウキョウ リャクネンプ 富田 康之/著 トミタ ヤスユキ 312-327
建部綾足片歌余説 タケベ アヤタリ カタウタ ヨセツ 鈴木 淳/著 スズキ ジュン 328-347
蕪村の孤影 ブソン ノ コエイ 谷地 快一/著 タニチ ヨシカズ 348-364
『蕪村自筆加判帖』の性格 ブソン ジヒツ カハンジョウ ノ セイカク 永井 一彰/著 ナガイ カズアキ 365-395
『翁反故』刊行をめぐって オキナホゴ カンコウ オ メグッテ 牧野 宏子/著 マキノ ヒロコ 396-411
蔦屋重三郎板の俳諧絵本 ツタヤ ジュウザブロウ バン ノ ハイカイ エホン 鈴木 俊幸/著 スズキ トシユキ 412-421
江戸の連歌師 エド ノ レンガシ 鹿倉 秀典/著 シカクラ ヒデノリ 422-431
考証随筆と戯作 コウショウ ズイヒツ ト ゲサク 佐藤 悟/著 サトウ サトル 432-450