加藤 延夫/編集 -- 菜根出版 -- 1993.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /4917/3040/93 1125720605 Digital BookShelf
1993/04/16 可能 展示使用中 2024/10/20 0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7820-0091-X
タイトル 医学微生物学の新しい展開
タイトルカナ イガク ビセイブツガク ノ アタラシイ テンカイ
巻次 1993
著者名 加藤 延夫 /編集
著者名典拠番号

110000275020000

出版地 東京
出版者 菜根出版
出版者カナ サイコン シュッパン
出版年 1993.4
ページ数 587p
大きさ 26cm
価格 ¥9708
内容注記 内容:エンドトキシンの結晶化と分子構造 加藤延夫著.リピドAの構造と情報伝達 松浦基博ほか著.O1 Vibrio choleraeのO抗原因子A,BおよびCの化学と免疫化学-リポ多糖(LPS)を用いたアプロ-チ 久恒和仁著.内部コア-リピドA領域に見出された新しいオクトン酸とその近傍の化学構造 河原一芳,Ulrich Zähringer著.Shigella sonneiのI相抗原を生合成する遺伝子群 岡村登著.リポ多糖合成遺伝子rfa,rfb,rfc,rfe,rff 太田美智男著.真核生物の糖鎖合成に関わる糖転移酵素遺伝子群-その遺伝子クロ-ニングと酵素学的特徴 成松久著.細菌の病原因子としての莢膜多糖体の発現機構 荒川宜親著.腸内細菌の環境応答分子機構-外膜タンパク質の合成制御 水野猛著.セラチアSMF-3線毛の発現調節 守屋哲博著.ビブリオ属細菌の病原遺伝子 山本耕一郎,本田武司著.大腸菌リン酸レギュロンの調節様式 中田篤男著.ToxRを中心としたビブリオの病原因子遺伝子の発現調節西淵光昭著.赤痢菌の宿主細胞侵入・拡散とその発現調節 笹川千尋著.熱ショック蛋白によるリンパ球レセプタ-制御 吉開泰信著.ス-パ-抗原活性を示す細菌外毒素群-そのT細胞活性化作用と病原性作用の関連性 内山竹彦,秋山徹著.細菌外毒素による細胞内シグナル制御 宇井理生,多田周右著.細菌内毒素によるマクロファ-ジ内シグナル伝達とその制御 中野昌康ほか著.GPIアンカ-蛋白質と細菌のPI-PLC 池沢宏郎ほか著.GPIアンカ-膜蛋白質を介するリンパ球の細胞内シグナル伝達とそのPI-PLCによる修飾 中島泉ほか著.微生物代謝産物による細胞増殖のシグナル制御 上原至雅著.微生物代謝産物によるサイトカイン遺伝子発現制御 高橋信弘,渡辺一哉著.エイズウイルスの薬剤耐性 中島秀喜ほか著.MRSAのPBP-2'とβ-ラクタム系薬耐性との関係 生方公子著.細菌におけるDNAジャイレ-スのキノロン耐性変異 吉田博明著.セフェム剤とその耐性機構 井上松久著.変異β-ラクタマ-ゼによる新β-ラクタム剤耐性機構 沢井哲夫著.抗がん剤耐性とその分子機構 鶴尾隆著.外膜と薬剤耐性機構 後藤直正著.病院内分離菌の動向と菌種別の感染症の特徴 菅野治重著.MRSAの病原因子 野田公俊著.緑膿菌敗血症の発症因子 平瀉洋一,山口恵三著.MRSAの分子遺伝学 平松啓一著.パルスフィ-ルド電気泳動法を用いたDNAフィンガ-プリントによるMRSA院内感染の疫学的研究 一山智著.β-ラクタム系抗生物質によって誘発される黄色ブドウ球菌の溶菌 杉中秀寿著.歯周病病因論の研究の進歩と展望-Porphyromonas gingivalisを中心に 浜田茂幸,奥田克爾著.Porphyromonas gingivalisの生態と付着メカニズム 内藤祐子,奥田克爾著.黒色色素産生性嫌気性桿菌の内毒素の特性とサイトカインネットワ-ク 高田春比古著.生物学的プロ-ブとしてのPorphyromonas gingivalis線毛とその合成ペプチドによる解析 小川知彦著.Porphyromonas gingivalis線毛による炎症性サイトカインの遺伝子発現とその調節作用 花沢重正,北野繁雄著.Porphyromonas gingivalisのビルレンス関連酵素の性状-プロテア-ゼを中心として 藤村節夫,中村武著.P.gingivalisのビルレンス因子の遺伝的解析ならびにその遺伝子プロ-ブの臨床的意義 吉村文信著.PCR法によるCandida albicans特異的DNA断片の増幅と臨床診断および菌種同定への応用 宮川洋三著.酵母カンジダ・アルビカンス染色体多型性とそれに関与する反復配列の解析 本間道夫ほか著.Candida酵母のシクロヘキシミド耐性化の分子機構 高木正道,望月光顕著.Candida ablicansの耐性プロテア-ゼ遺伝子のクロ-ニングとその解析 村山琮明著.カンジダ酵母の蛍光顕微鏡法による細胞骨格の解析とマイクロボディの電子顕微鏡解析 小堀洋美,大隅正子著.Candida albicansの二形性変換における遺伝子発現 新見昌一ほか著.混合プライマ-によるPCR法を用いた病原細菌の検出 渡辺治雄,伊藤健一郎著.PCRとマイクロプレ-ト固相ハイブリダイゼ-ション 井上栄,本藤良著.細菌毒素と毒素遺伝子検出のためのビ-ズELISAとPCR 倉園久生ほか著.高感度エンザイムイムノアッセイによるウイルス感染の診断 石川栄治著.非アイソト-プを用いたin situ hybridizationによるウイルス感染(症)の診断 栄鶴義人,南島洋一著.化学発光基質AMPPDを用いる高感度アッセイ法 水越幹雄,笠原靖著.ウイルス感染症の新しい検査法と核酸診断の解釈 栗村敬著.文献:各章末
一般件名 微生物
一般件名カナ ビセイブツ
一般件名典拠番号

511325200000000

分類:都立NDC10版 491.7
資料情報1 『医学微生物学の新しい展開 1993』 加藤 延夫/編集  菜根出版 1993.4(所蔵館:中央  請求記号:/4917/3040/93  資料コード:1125720605)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101959462