検索条件

ハイライト

福地 惇/編 -- 吉川弘文館 -- 1993.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3121/3159/93 1125721934 Digital BookShelf
1993/04/30 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-03651-2
タイトル 明治日本の政治家群像
タイトルカナ メイジ ニホン ノ セイジカ グンゾウ
著者名 福地 惇 /編, 佐々木 隆 /編
著者名典拠番号

110000850120000 , 110001901090000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 1993.4
ページ数 398p
大きさ 22cm
価格 ¥7282
内容注記 幕末旗本用人論 宮地正人∥著. 明治維新と「家」身分制 三谷博∥著. 大教宣布の時代の新宗教 宮崎ふみ子∥著. 明治初年の井上馨 坂野潤治∥著. 教部省の設立と江藤新平 狐塚裕子∥著. 柳原前光と明治国家形成 長井純市∥著. 西郷隆盛の政治意識と行動 福地惇∥著. 政務部問題の位置 成田賢太郎∥著. 「聖旨」の伝達者・記録者 沼田哲∥著. 明治天皇と立憲政治 佐々木隆∥著. 伊藤直純『京游日誌』の描く明治二十年の東京と秋田 柴崎力栄∥著. 徳富蘇峰における言論と政治 梶田明宏∥著.
一般件名 日本-政治・行政 , 政治家
一般件名カナ ニホン-セイジ ギョウセイ,セイジカ
一般件名典拠番号

520103811160000 , 511047200000000

分類:都立NDC10版 312.1
資料情報1 『明治日本の政治家群像』 福地 惇/編, 佐々木 隆/編  吉川弘文館 1993.4(所蔵館:中央  請求記号:/3121/3159/93  資料コード:1125721934)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101959767

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
幕末旗本用人論 バクマツ ハタモト ヨウニンロン 宮地 正人/著 ミヤチ マサト 2-27
明治維新と「家」身分制 メイジ イシン ト イエ ミブンセイ 三谷 博/著 ミタニ ヒロシ 28-60
大教宣布の時代の新宗教 タイキョウ センプ ノ ジダイ ノ シンシュウキョウ 宮崎 ふみ子/著 ミヤザキ フミコ 61-99
明治初年の井上馨 メイジ ショネン ノ イノウエ カオル 坂野 潤治/著 バンノ ジュンジ 100-137
教部省の設立と江藤新平 キョウブショウ ノ セツリツ ト エトウ シンペイ 狐塚 裕子/著 キツネズカ ユウコ 138-170
柳原前光と明治国家形成 ヤナギハラ サキミツ ト メイジ コッカ ケイセイ 長井 純市/著 ナガイ ジュンイチ 171-205
西郷隆盛の政治意識と行動 サイゴウ タカモリ ノ セイジ イシキ ト コウドウ 福地 惇/著 フクチ アツシ 206-246
政務部問題の位置 セイムブ モンダイ ノ イチ 成田 賢太郎/著 ナリタ ケンタロウ 247-275
「聖旨」の伝達者・記録者 セイシ ノ デンタツシャ キロクシャ 沼田 哲/著 ヌマタ サトシ 276-305
明治天皇と立憲政治 メイジ テンノウ ト リッケン セイジ 佐々木 隆/著 ササキ タカシ 306-343
伊藤直純『京游日誌』の描く明治二十年の東京と秋田 イトウ ナオズミ ケイユウ ニッシ ノ エガク メイジ ニジュウネン ノ トウキョウ ト アキタ 柴崎 力栄/著 シバサキ リキエイ 344-366
徳富蘇峰における言論と政治 トクトミ ソホウ ニ オケル ゲンロン ト セイジ 梶田 明宏/著 カジタ アキヒロ 367-396