石田 聡子/[ほか]編著 -- 日本大学大学院芸術学研究科 -- 1993 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /7040/3130/93 1125752242 Digital BookShelf
1993/05/31 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-9900237-1-4
タイトル ホモ・クレアンス
タイトルカナ ホモ クレアンス
タイトル関連情報 芸術する人間あるいは人間としての芸術
タイトル関連情報読み ゲイジュツ スル ニンゲン アルイワ ニンゲン ト シテ ノ ゲイジュツ
著者名 石田 聡子 /[ほか]編著
著者名典拠番号

110001968560000

出版地 東京
出版者 日本大学大学院芸術学研究科
出版者カナ ニホン ダイガク ダイガクイン ゲイジュツガク ケンキュウカ
出版年 1993
ページ数 274p
大きさ 21cm
価格 頒価不明
内容注記 内容:ホモ・クレアンスからホモ・アルテム・クレアンスへ 伊藤氏貴著.芸術する人類-芸能するわたしたちにとって芸術とは何か 熊谷保宏著.ある劇的要因をめぐって 川野希典著.わたしはなぜ芸能するのか 石田聡子著.ひとはなぜ踊るのか-舞踊の源泉とは 菅野友巳著.ある男についての、かなり気になる話 吉崎道夫著.芸術するひとのこころ 尾崎浩実著.芸術とイメ-ジ-ヒトはイメ-ジする動物である 綿引美香著.映像芸術の原点について 大竹徹著.ホモ・クレアンスへむかって-漱石にきけ 寺内温穂著.芸術と人間-人間と自己証示としての芸術 今道友信著.総括討議.ホモ・クレアンスの本棚 石田聡子ほか編:p247-266
一般件名 芸術
一般件名カナ ゲイジュツ
一般件名典拠番号

510705300000000

分類:都立NDC10版 704
資料情報1 『ホモ・クレアンス 芸術する人間あるいは人間としての芸術』 石田 聡子/[ほか]編著  日本大学大学院芸術学研究科 1993(所蔵館:中央  請求記号:/7040/3130/93  資料コード:1125752242)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101971898