九州産業大学公開講座委員会/編 -- 九州大学出版会 -- 1993.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /0410/3063/93 1125801866 Digital BookShelf
1993/08/13 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87378-350-X
タイトル はぐくもう新しい視座
タイトルカナ ハグクモウ アタラシイ シザ
著者名 九州産業大学公開講座委員会 /編
著者名典拠番号

210000327220000

出版地 福岡
出版者 九州大学出版会
出版者カナ キュウシュウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 1993.7
ページ数 407p
大きさ 19cm
シリーズ名 九州産業大学公開講座
シリーズ名のルビ等 キュウシュウ サンギョウ ダイガク コウカイ コウザ
シリーズ番号 4
シリーズ番号読み 4
価格 ¥1941
内容注記 写真術の発明 石川寛夫∥著. 中国の古典について 横山永三∥著. 国際交易環境と日本・日本人 内山隆∥著. もっと知りたい台湾経済 朝元照雄∥著. 企業の社会的責任と環境問題 高橋公忠∥著. 漢字制限にまつわる話 藤井俊雄∥著. 中国雲南省の民家 佐藤正彦∥著. 造形の秘密 白石和也∥著. 平原弥生古墳調査報告書をめぐって 神田慶也∥著.
内容紹介 1.写真術の発明 2.中国の古典について 3.国際交易環境と日本・日本人 4.もっと知りたい台湾経済 5.企業の社会的責任と環境問題 6.漢字制限にまつわる話 7.中国雲南省の民家 8.造形の秘密 9.平原弥生古墳調査報告書をめぐって
分類:都立NDC10版 041
資料情報1 『はぐくもう新しい視座』(九州産業大学公開講座 4) 九州産業大学公開講座委員会/編  九州大学出版会 1993.7(所蔵館:中央  請求記号:/0410/3063/93  資料コード:1125801866)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101989916

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
写真術の発明 シャシンジュツ ノ ハツメイ 石川 寛夫/著 イシカワ ヒロオ 9-60
中国の古典について チュウゴク ノ コテン ニ ツイテ 横山 永三/著 ヨコヤマ エイゾウ 61-80
国際交易環境と日本・日本人 コクサイ コウエキ カンキョウ ト ニホン ニホンジン 内山 隆/著 ウチヤマ タカシ 81-138
もっと知りたい台湾経済 モット シリタイ タイワン ケイザイ 朝元 照雄/著 アサモト テルオ 139-188
企業の社会的責任と環境問題 キギョウ ノ シャカイテキ セキニン ト カンキョウ モンダイ 高橋 公忠/著 タカハシ キミタダ 189-218
漢字制限にまつわる話 カンジ セイゲン ニ マツワル ハナシ 藤井 俊雄/著 フジイ トシオ 219-242
中国雲南省の民家 チュウゴク ウンナンショウ ノ ミンカ 佐藤 正彦/著 サトウ マサヒコ 243-322
造形の秘密 ゾウケイ ノ ヒミツ 白石 和也/著 シライシ カズヤ 323-360
平原弥生古墳調査報告書をめぐって ヒラバル ヤヨイ コフン チョウサ ホウコクショ オ メグッテ 神田 慶也/著 カンダ ヨシヤ 361-408