江本 義理/著 -- アグネ技術センター -- 1993.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /7092/3059/93 1125813301 Digital BookShelf
1993/08/27 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7507-0830-5
タイトル 文化財をまもる
タイトルカナ ブンカザイ オ マモル
著者名 江本 義理 /著
著者名典拠番号

110001968290000

出版地 東京,東京
出版者 アグネ技術センター,アグネ(発売)
出版者カナ アグネ ギジュツ センター
出版年 1993.8
ページ数 246p 図版16p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 アグネ(発売)
価格 ¥3398
内容紹介 ブロンズ像の汗かき現象はなぜ起きるのか、高松塚古墳壁画はなぜ1200年も保存されたか、沈船の引き揚げ遺物はどのように保存するのか、など、著者の体験した数々の事例をもとに、文化財保存科学の黎明期から現在までの歩みを語る。
書誌・年譜・年表 文化財科学研究の発展:p226〜227 関連年表:p228〜229 新聞記事に見る文化財を中心にした公害史:p230〜231
一般件名 文化財保護
一般件名カナ ブンカザイ ホゴ
一般件名典拠番号

511546300000000

分類:都立NDC10版 709.1
資料情報1 『文化財をまもる』 江本 義理/著  アグネ技術センター 1993.8(所蔵館:中央  請求記号:/7092/3059/93  資料コード:1125813301)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1101995232