開高 健/著 -- 新潮社 -- 1993.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /J860/カ1/301-22 1125832290 配架図 Digital BookShelf
1993/09/24 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-10-645222-7
タイトル 開高健全集
タイトルカナ カイコウ タケシ ゼンシュウ
巻次 第22巻
著者名 開高 健 /著
著者名典拠番号

110000252010000

出版地 東京
出版者 新潮社
出版者カナ シンチョウシャ
出版年 1993.9
ページ数 580p
大きさ 20cm
出版等に関する注記 著者の肖像あり
価格 ¥4369
内容注記 内容:頁の背後内容:エッセイ・自作に関するエッセイ・推薦文 全集未収録小説・エッセイ:p528〜556 開高健年譜:p557〜580
書誌・年譜・年表 開高健年譜:p557〜580
分類:都立NDC10版 918.68
資料情報1 『開高健全集 第22巻』 開高 健/著  新潮社 1993.9(所蔵館:中央  請求記号:/J860/カ1/301-22  資料コード:1125832290)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102000927

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
頁の背後 ページ ノ ハイゴ 11-95
頁の背後 ページ ノ ハイゴ 97-149
終りの始め オワリ ノ ハジメ 151-154
遅すぎた春 オソスギタ ハル 155-157
メリー・ウィドゥの集い メリー ウィドゥ ノ ツドイ 158-159
銘品さがし メイヒンサガシ 160-161
二度死んだ男 ニド シンダ オトコ 162-165
食卓は笑う ショクタク ワ ワラウ 166-228
ラテン・アメリカ人の指さき ラテン アメリカジン ノ ユビサキ 229-234
河の牙 カワ ノ キバ 235-238
一年たつと…… イチネン タツト 239-243
物騒だけれど痛切な挿話 ブッソウ ダケレド ツウセツ ナ ソウワ 244-247
淡々とした不屈 タンタン ト シタ フクツ 248-251
未開の学田(?) ミカイ ノ ガクデン 252-253
現代の離魂病 ゲンダイ ノ リコンビョウ 254-255
一瞥と無視 イチベツ ト ムシ 256-257
コケ?ガン? コケ ガン 258-259
茶化すな チャカスナ 260-263
香水を飲む コウスイ オ ノム 264-267
パイパンのモーパイ パイパン ノ モーパイ 268-269
知ル者ハ言ワズ シル モノ ワ イワズ 270-271
天井のシンプル・ライフ テンジョウ ノ シンプル ライフ 272-275
何もかもとられちゃった ナニモカモ トラレチャッタ 276-281
花はどこへ?…… ハナ ワ ドコ エ 282-286
悠々として急げ ユウユウ ト シテ イソゲ 287-288
ネズミの習性を調べて ネズミ ノ シュウセイ オ シラベテ 289-291
抽象化への方向 チュウショウカ エノ ホウコウ 292-294
「三文オペラ」と格闘 サンモン オペラ ト カクトウ 295-296
重大な読みおとし ジュウダイ ナ ヨミオトシ 297-300
著者の言葉(『屋根裏の独白』) チョシャ ノ コトバ ヤネウラ ノ ドクハク 301
後記(『屋根裏の独白』) コウキ ヤネウラ ノ ドクハク 302-304
裸の王様 ハダカ ノ オウサマ 305-307
悲惨と笑いと狂騒 ヒサン ト ワライ ト キョウソウ 308-310
ロビンソンの末裔 ロビンソン ノ マツエイ 311-312
白い紙 シロイ カミ 313
「ずばり東京」の原作者として ズバリ トウキョウ ノ ゲンサクシャ ト シテ 314-315
作者のことば サクシャ ノ コトバ 316
感情の全域で暮したい カンジョウ ノ ゼンイキ デ クラシタイ 317-318
あとがき(『饒舌の思想』) アトガキ ジョウゼツ ノ シソウ 319-320
日本三文オペラ ニホン サンモン オペラ 321-325
著者の言葉(『輝ける闇』) チョシャ ノ コトバ カガヤケル ヤミ 326
作品の背景 サクヒン ノ ハイケイ 327-328
後記(『青い月曜日』) コウキ アオイ ゲツヨウビ 329-330
後記(『七つの短い小説』) コウキ ナナツ ノ ミジカイ ショウセツ 331-332
あとがき(『人とこの世界』) アトガキ ヒト ト コノ セカイ 333
紙の中の戦争 カミ ノ ナカ ノ センソウ 334-340
字毒と旅と部屋 ジドク ト タビ ト ヘヤ 341-343
著者のことば(『夏の闇』) チョシャ ノ コトバ ナツ ノ ヤミ 344
後記(『夏の闇』) コウキ ナツ ノ ヤミ 345
あとがき(『新しい天体』) アトガキ アタラシイ テンタイ 346
ひとりごと ヒトリゴト 347-348
あとがき(『開高健の前略対談』) アトガキ カイコウ タケシ ノ ゼンリャク タイダン 349-350
後記(『白昼の白想』) コウキ ハクチュウ ノ ハクソウ 351-352
著者から(『最後の晩餐』) チョシャ カラ サイゴ ノ バンサン 353
渾沌のメア・クルパ コントン ノ メア クルパ 354-356
後記(『歩く影たち』) コウキ アルク カゲタチ 357-358
ちょっと一服 チョット イップク 359-366
時の技 トキ ノ エダ 367
あとがき(『食後の花束』) アトガキ ショクゴ ノ ハナタバ 368-369
序にかえて(『言葉の落葉』) ジョ ニ カエテ コトバ ノ オチバ 370-372
あとがき(『美酒について』) アトガキ ビシュ ニ ツイテ 373-374
あとがき(『日本の名随筆』) アトガキ ニホン ノ メイズイヒツ 375-377
『洋酒天国』について ヨウシュ テンゴク ニ ツイテ 378-379
後記にかえて(『今日は昨日の明日』) コウキ ニ カエテ キョウ ワ キノウ ノ アス 380-382
あとがき(『耳の物語』) アトガキ ミミ ノ モノガタリ 383-384
あとがき(『友よ、さらば』) アトガキ トモ ヨ サラバ 385-386
あとがき(『神とともに行け』) アトガキ カミ ト トモニ イケ 387-388
受賞の言葉 ジュショウ ノ コトバ 389-390
経験の再現 ケイケン ノ サイゲン 391
創作より真実の創作 ソウサク ヨリ シンジツ ノ ソウサク 392
本書を推す ホンショ オ オス 393
呻吟もあり、歌もある… シンギン モ アリ ウタ モ アル 394-395
猫と小説家と人間 ネコ ト ショウセツカ ト ニンゲン 396-397
名訳と魔 メイヤク ト マ 398-399
表象の錬金術師 ヒョウショウ ノ レンキンジュツシ 400-402
すいせんの言葉 スイセン ノ コトバ 403
讃!! サン 404
『今西錦司全集』を推す イマニシ キンジ ゼンシュウ オ オス 405
氷の焰の文学 コオリ ノ ホノオ ノ ブンガク 406
漱石の明暗の全域を ソウセキ ノ メイアン ノ ゼンイキ オ 407
そこに百年の今日がある ソコ ニ ヒャクネン ノ コンニチ ガ アル 408-409
《時代》と《人間》についての証言 ジダイ ト ニンゲン ニ ツイテ ノ ショウゲン 410-411
本邦初訳が多く、新鮮なインキの匂いがたつ ホンポウ ショヤク ガ オオク シンセン ナ インキ ノ ニオイ ガ タツ 412
永遠なる逆立ち エイエン ナル サカダチ 413
白昼を描いた深夜の惨 ハクチュウ オ エガイタ シンヤ ノ サン 414-415
万華鏡の文学 マンゲキョウ ノ ブンガク 416
巨人たちの歓声や呻吟 キョジンタチ ノ カンセイ ヤ シンギン 417-418
読むための漱石 ヨム タメ ノ ソウセキ 419
『イワナ・ヤマメ・アユ』に序す イワナ ヤマメ アユ ニ ジョス 420
手応えのある全集企画 テゴタエ ノ アル ゼンシュウ キカク 421
風がよく通っている カゼ ガ ヨク トオッテ イル 422
新鮮な異物 シンセン ナ イブツ 423
一口の珍味 ヒトクチ ノ チンミ 424-426
指紋のついていない土地 シモン ノ ツイテ イナイ トチ 427-428
いろんないいものがあった イロンナ イイ モノ ガ アッタ 429
午後六時以後に読む本 ゴゴ ロクジ イゴ ニ ヨム ホン 430
切れすぎる キレスギル 431
稀れです-いぶし銀のような底光り マレ デス イブシギン ノ ヨウナ ソコビカリ 432-433
推薦文(『釣り場にて』) スイセンブン ツリバ ニテ 434
夜、開く ヨル ヒラク 435-436
わが国を耕す人 ワガクニ オ タガヤス ヒト 437-438
あらゆる細部に光が… アラユル サイブ ニ ヒカリ ガ 439
答えられぬ問い コタエラレヌ トイ 440
推薦文(『虹をつくる男たち』) スイセンブン ニジ オ ツクル オトコタチ 441-442
精神にも歯を… セイシン ニモ ハ オ 443
キミ自身の他人の眼 キミ ジシン ノ タニン ノ メ 444
朝露の一滴にも天と地が映っている アサツユ ノ イッテキ ニモ テン ト チ ガ ウツッテ イル 445
推薦文(『昭和文学交友記』) スイセンブン ショウワ ブンガク コウユウキ 446
書物と力 ショモツ ト チカラ 447
酒飲みのための童話 サケノミ ノ タメ ノ ドウワ 448
THE AMATEUR NATURALIST刊行の言葉 ジ アマチュア ナチュラリスト カンコウ ノ コトバ 449
黄昏に乾杯 タソガレ ニ カンパイ 450-451
Because it's there ビコーズ イッツ ゼア 452
顔のある本 カオ ノ アル ホン 453-455
知ッテルのと知ラナイのとでは生キルか死ヌぐらいの相違が生じる シッテル ノト シラナイ ノト デワ イキル カ シヌ グライ ノ ソウイ ガ ショウジル 456
大人の童話 オトナ ノ ドウワ 457
耳の書斎 ミミ ノ ショサイ 458
Seven Seas セヴン シーズ 459-460
鈴木亨君 スズキ トオル クン 461
バンケ-『えんぴつ』第九回合評会記 バンケ エンピツ ダイキュウカイ ガッピョウカイキ 462-474
バンケ-『えんぴつ』第十回合評会記 バンケ エンピツ ダイジッカイ ガッピョウカイキ 475-488
第二号例会記-『VILLON』例会記 ダイニゴウ レイカイキ ヴィヨン レイカイキ 489-493