-- 朝日新聞社 -- 1993.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /2090/3017/21 1127305043 Digital BookShelf
1993/10/25 可能(館内閲覧) 利用可   0 2023年度移送
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-02-258516-1
タイトル 地域からの世界史
タイトルカナ チイキ カラ ノ セカイシ
巻次 21
出版地 東京
出版者 朝日新聞社
出版者カナ アサヒ シンブンシャ
出版年 1993.10
ページ数 243p
大きさ 19cm
各巻タイトル 世界史の構想
各巻タイトル読み セカイシ ノ コウソウ
各巻著者 板垣 雄三/著
各巻の著者の典拠番号

110000088810000

価格 ¥1650
内容注記 内容:港からの世界史-港町は地域の窓である 樺山紘一著.東洋史学と世界史学 砺波護著.歴史教育と世界史 大江一道著.二〇世紀とは何だったのか 西川正雄著.歴史の記憶と「世界」ビジョン 板垣雄三著.大阪・今里からの世界史 杉原達著.女性と植民地-植民地開発・海外膨張とからゆきさん 鈴木裕子著.地域と少数民族-清代華南少数民族史 稲田清一著.世界史と遊牧民 杉山正明著.クレオ-ル文化の多様性-カリブ海地域のインド系の視点から 柴田佳子著.白豪主義の「予言」と現実-一九世紀オ-ストラリアの人種関係 藤川隆男著
一般件名 世界史
一般件名カナ セカイシ
一般件名典拠番号

511038200000000

分類:都立NDC10版 209
資料情報1 『地域からの世界史 21』( 世界史の構想)  朝日新聞社 1993.10(所蔵館:多摩  請求記号:/2090/3017/21  資料コード:1127305043)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102009234