峰島 旭雄/責任編集 -- 北樹出版 -- 1993.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /1010/3019/3 1127315344 Digital BookShelf
1993/11/11 可能(館内閲覧) 利用可   0 2022年度移送
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89384-323-0
タイトル 講座比較思想
タイトルカナ コウザ ヒカク シソウ
タイトル関連情報 転換期の人間と思想
タイトル関連情報読み テンカンキ ノ ニンゲン ト シソウ
巻次 3
著者名 峰島 旭雄 /責任編集
著者名典拠番号

110000956110000

出版地 東京,東京
出版者 北樹出版,学文社(発売)
出版者カナ ホクジュ シュッパン
出版年 1993.10
ページ数 206p
大きさ 22cm
各巻タイトル 21世紀の思想を求めて
各巻タイトル読み ニジュウイッセイキ ノ シソウ オ モトメテ
各巻著者 田丸 徳善/編,島田 燁子/編
各巻の著者の典拠番号

110000636810000 , 110000495430000

累積注記 監修:中村元
出版等に関する注記 学文社(発売)
価格 ¥2621
内容注記 内容:比較思想としての科学と自然観 伊東俊太郎著.共生のための生命観-科学と東西思想に探る 小田川方子著.人間・自然・歴史 峰島旭雄著.歴史における宗教と国家 田丸徳善著.仏教とキリスト教-対話を媒介として新しい神学の展開を求める 八木誠一著.イスラ-ム思想の可能性 松本耿郎著.儒教的伝統の再評価 金日坤著.第三世界の思想-伝統と近代化の狭間で 関根謙司著.思想における男性と女性-性差の視点から 島田燁子著
内容紹介 比較思想について論ずる全3巻の本の3巻目。諸思想や文化、伝統についての比較考察を、現代的問題性との関連と、21世紀への展望に触れながら行う。
一般件名 比較哲学
一般件名カナ ヒカク テツガク
一般件名典拠番号

511318700000000

分類:都立NDC10版 101
資料情報1 『講座比較思想 転換期の人間と思想 3』( 21世紀の思想を求めて) 峰島 旭雄/責任編集  北樹出版 1993.10(所蔵館:多摩  請求記号:/1010/3019/3  資料コード:1127315344)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102015502